失敗なく映える北欧×黄色カーテン!専門店のおすすめ22選

2025/8/8 2025/8/8

北欧の黄色いカーテン

黄色いカーテンって、見ているだけで気分が明るくなりますよね。北欧インテリアのやさしい空間に、ふんわり映える黄色のアクセント。SNSなどでそんな組み合わせを見て、「こんなお部屋にしたいな」と憧れている方も多いのではないでしょうか。

ただ、素敵なコーディネート写真はよく見るけれど、自分の部屋にどう取り入れればいいのか、いまいちイメージがつかめない…。そんなふうに感じている方もいるのではないでしょうか。

でも実際に取り入れようとすると、「他の家具や壁の色と合うかな?」「派手すぎないかな?」と、ちょっと迷ってしまうことも。

それもそのはず。黄色はトーンや組み合わせ方によって印象が大きく変わる色なんです。
だからこそ、自分に合った“ちょうどいい黄色”を見つけることが、お部屋づくりの満足度をぐっと高めてくれるポイントになります。

この記事では、初心者さんにもわかりやすい「黄色の北欧カーテン」を選ぶコツとおすすめ商品を、カーテン専門店の北欧担当ディレクターが、色味や素材、柄別にたっぷりご紹介。

「カーテン自体は可愛いけど浮いてしまった」なんて失敗も避けて、お気に入りの黄色いカーテンがきっと見つかります!

 

目次

黄色×北欧カーテン早見表

まずは、これからご紹介する黄色い北欧カーテンの早見表をご用意しました。気になる商品をピックアップしてみてくださいね。

商品 商品イメージ ポイント
【色味で選ぶ黄色いカーテン】
モラーレ 明るい黄色いカーテン、モラーレ お部屋がパッと明るくなる鮮やかな黄色いカーテン
レピオ くすみカラーがお洒落な黄色いカーテン くすみカラーがおしゃれな部屋馴染みの良い黄色いカーテン
グレートメローボトムジョイント 差し色がお洒落な黄色いカーテン 差し色がお洒落な黄色いカーテン
【素材で選ぶ黄色いカーテン】
エイジ ナチュラルな天然素材の黄色いカーテン 空間をあたたかく彩る、ナチュラルな天然素材
ロユト 扱いやすくておしゃれ!天然素材風の素材
ヴィンセント 風合い豊かでおしゃれなざっくり素材の黄色いカーテン 風合い豊かでおしゃれなざっくり素材
ラソワ 華やかさをプラスする光沢感のある素材の黄色いカーテン 華やかさをプラスする光沢感のある素材
【柄で選ぶ黄色いカーテン】
-花柄-
ミーサ 水彩タッチの可愛らしい小さなお花を、綿毛のようにまあるくデザインした黄色いカーテン 水彩タッチの小さな花が綿毛のように丸く集まった、やさしい印象のデザイン
ケイランサス 小花が丸く集まったケイランサスをリズムよく並べた、遊び心のある大柄デザイン
ラウハ 黄色い花柄カーテン、ラウハ 水彩タッチの花柄リースがアクセントになった、可憐で明るい印象のデザイン
-ボタニカル柄-
ヒッカドゥワ 北欧インテリアにおすすめのブランド、SCiON(サイオン)から誕生した1枚。重なりあったバナナの葉がトロピカルな雰囲気を醸し出すデザイン
クッカ 黄色いボタニカル柄のカーテン、クッカ 綿毛のようにふんわりと描かれたボタニカル柄に、明るいカラーのアクセントが映える遊び心のあるデザイン
ノルディックツリー 黄色いボタニカル柄のカーテン、ノルディックツリー ジャカード織で立体的に表現されたリーフ柄が特徴の、やさしい印象のナチュラルデザイン
-フルーツ柄-
パーリュナ 黄色いフルーツ柄のカーテン、パーリュナ 洋梨のシルエットをスタイリッシュにアレンジした、落ち着いた大人の北欧デザイン
フルーツフルーツ フルーツ柄の黄色いカーテン、フルーツフルーツ 弾けるようなフルーツモチーフが楽しい、色とりどりの果実が空間に元気を添えるポップで爽やかなデザイン
フルーツガーデン 黄色いフルーツ柄のムーミンのカーテン フルーツと花のリースにムーミンたちが描かれた、やさしい雰囲気と遮光性を備えた遊び心ある北欧デザイン
-アニマル柄-
キューヒキュ アニマル柄の黄色いカーテン、キューヒキュ ちぎり絵のようなやわらかなシルエットと、やさしい色合いがほっこりと和むナチュラルデザイン
アルクアルマジロ アニマル柄の黄色いカーテン、アルクアルマジロ 人懐っこいアルマジロをモチーフに、海外テイストのポップさをプラスしたユニークで目を引くデザイン
テクテクキーウィ 黄色いアニマル柄のカーテン、テクテクキーウィ 翼のない鳥「キーウィ」をモチーフに、てくてく歩く姿をユーモラスに描いた、北欧らしいあたたかみのあるアニマルデザイン
-幾何学柄-
スコーグ 黄色い幾何学柄のカーテン、スコーグ 北欧の夏の森をイエロー×ブルーの配色とパズルモチーフで表現した、爽やかで知的な印象のグラフィックデザイン
路地 黄色い幾何学柄のカーテン、路地 京都発ブランド「SOU・SOU」と脇阪克二氏による、伝統とポップさを融合させた独創的なテキスタイルデザイン
ディル 黄色い幾何学柄のカーテン、ディル モザイクタイルのような三角モチーフを散りばめた、ポップで楽しい色合いが印象的なカラフルデザイン

「黄色」と一口に言っても実はさまざま!色味で選ぶ北欧カーテン

北欧スタイルに黄色いカーテンを取り入れたいと思っても、どんな色合いを選べばお部屋に馴染むのか分からない、と迷うこともありますよね。

でも大丈夫。色のトーンに注目すれば、あなたの部屋にぴったりの黄色カーテンがきっと見つかります!こちらでは、「鮮やかな黄色」・「くすみ系の黄色」・「差し色の黄色」の3タイプに分けて、それぞれの魅力を紹介します!

お部屋がパッと明るくなる鮮やかな黄色いカーテン<モラーレ>

明るい黄色いカーテン、モラーレ
自然光と重なるほっこりカラーが魅力の非遮光カーテン!ナチュラルインテリアにピッタリな4色カラーリング <モラーレ>

ビビッドな黄色には“ポジティブなエネルギー”が詰まっています。視界に入るだけで気持ちが明るくなる、そんな魅力があるので、模様替えのタイミングや新生活にもぴったり。

特に朝日が差し込む東向きの窓に使うと、自然光とカーテンの色が相まって、一層のあたたかみが加わります。北欧家具のナチュラルさを引き立てつつ、空間にリズムを生み出してくれる色味です。

くすみカラーがおしゃれな部屋馴染みの良い黄色いカーテン<レピオ>

黄色いくすみカラーのドレープカーテンのレピオ
1・2・3級遮光 北欧カーテン 北欧POPなカラーリングとざっくり素材が魅力の遮光カーテン <レビオ>

「黄色は好きだけど、派手すぎるのは苦手…」そんな方には、くすみカラーが断然おすすめ。柔らかな印象で空間にやさしくなじみ、北欧の自然素材やアースカラーとの相性も抜群です。

落ち着いたトーンの黄色は、どんなインテリアにも自然と溶け込む“万能カラー”。優しいペールイエローやマスタードのようなくすみ系イエローなら、北欧らしい柔らかさもキープしつつ、大人っぽくおしゃれに決まります。

差し色がお洒落な黄色いカーテン<グレートメローボトムジョイントジョイント>

差し色がお洒落な黄色いカーテン、グレートメローボトムジョイント
当店人気のグレートメローで、1024通りの2色カラーでカスタマイズできるジョイントカーテン!あなただけの空間作りを<グレートメロー ボトムジョイント>

お部屋のアクセントに黄色を使いたいけれど、全体に取り入れるのは少し勇気がいる…そんなときは“差し色”としての黄色がおすすめ。主役ではなく、あくまで引き立て役としての黄色が、インテリアをグッと洗練させてくれます。

「ちょっと物足りない…」そんなお部屋の印象を、黄色いカーテンが一気に垢抜けさせてくれることも。差し色として黄色を使うことで、いつもの北欧インテリアがさらに魅力的に映えます。

触れて気持ちいい、見て癒される。素材で選ぶ黄色いカーテン

黄色の素材感のあるカーテン
遮光性の高いコットン100%のカーテン。ナチュラルな暮らしでも遮光性が欲しいという方におすすめ <エイジ>

「同じ黄色でも、なんだか部屋の印象が違う気がする…」そんな違和感の正体は“素材”かもしれません。カーテンは面積が大きい分、素材の質感が空間の雰囲気に与える影響はとても大きいんです。

たとえば、ざっくりとした織りのあるリネンは素朴であたたかい印象に。つるんと光沢のある素材はぐっと上品な印象に。あなたの「居心地のいい部屋づくり」を叶えるには、色や柄だけでなく、素材選びにも目を向けてみるのがコツ。こちらでは北欧スタイルにぴったりな素材をご紹介します。

空間をあたたかく彩る、ナチュラルな天然素材<エイジ>

素材感のある黄色いコットンカーテン
コットンカーテン 遮光性の高いコットン100%のカーテン。ナチュラルな暮らしでも遮光性が欲しいという方におすすめ <エイジ>

北欧インテリアの魅力は、何といっても“自然との調和”。木の温もりや、やさしい色合いに囲まれて過ごす空間には、リネンやコットンなどの天然素材がよく似合います。特に黄色いカーテンは、素材が持つ質感によって印象が大きく変わるため、自然素材ならではの風合いが、お部屋全体を一層ナチュラルにまとめてくれます。

リネンの優しい手触りや、コットンの柔らかなドレープ感は、視覚的にも触覚的にも心地よいもの。日々の暮らしにそっと寄り添う存在として、自然素材のカーテンはとても魅力的です。

毎日を心地よく過ごすために──そんな空間づくりに、自然素材のカーテンという選択肢を取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

扱いやすくておしゃれ!天然素材風の素材<ロユト>

天然素材風のポリエステルカーテン、ロユト
お洒落と機能性 どちらも求めるあなたへ ざっくりとしたテクスチャーの遮光1級カーテン <ロユト>

「天然素材がいいけど、お手入れが面倒そう…」「シワになりやすいって聞くと不安…」そんな方におすすめなのが、リネンやコットンの風合いを再現した“天然素材風”のカーテンです。見た目はナチュラルでやさしい雰囲気なのに、化繊ならではの扱いやすさも備えているのが魅力。

特に北欧インテリアには、素朴で温かみのある質感がぴったり。黄色との組み合わせなら、明るさと優しさのバランスも取りやすく、部屋全体が柔らかくまとまります。自然素材の良さはそのままに、日常の使いやすさも妥協したくない方にこそおすすめしたい選択肢です。

風合い豊かでおしゃれなざっくり素材<ヴィンセント>

風合い豊かでざっくりとした黄色いカーテン、ヴィンセント
無地で作る、ヴィンテージテイストのお部屋 <ヴィンセント>

ざっくりとした質感は、素材の持つ表情が豊かで、見た目にも触れても楽しめるのがポイントです。北欧テイストのナチュラルな空間に溶け込みつつ、黄色いカーテンが部屋のアクセントに。

しっかりとした厚みと自然な織り目が、カーテンに個性と深みを与えてくれます。
自然素材ならではのあたたかみが、毎日の暮らしを心地よく包み込んでくれるはずです。忙しい日常の中で、ホッとひと息つけるような癒しの空間をつくりたい方に。

華やかさをプラスする光沢感のある素材<ラソワ>

光沢のある素材感の黄色いカーテン、ラソワ
絹織物のように美しいシャンタン生地がノーブルな雰囲気漂う <ラソワ>

上品な光沢を放つ素材は、北欧インテリアが持つシンプルでナチュラルな魅力に、さりげなく洗練された華やかさを添えてくれます。ざっくりとした自然素材とはまた違った魅力があり、空間をピリッと引き締めつつも、決して主張しすぎないのが特徴です。

さらに黄色いカーテンに適度なツヤ感を加えることで、明るさと落ち着きのバランスが整い、大人っぽく上品な雰囲気に仕上がります。質感の良さが伝わるため、高級感のあるインテリア作りにもぴったりです。日常の中に上質な彩りを求める方に、ぜひ取り入れてほしい素材です。

お気に入りがきっと見つかる!柄で選ぶ北欧風黄色カーテン

北欧デザインの魅力のひとつが、豊かな“柄”の表現力。特に黄色のカーテンに北欧らしいモチーフが組み合わさることで、空間全体がぐっと明るくなり、見るたびに心が和むような雰囲気を演出してくれます。

ここでは、北欧インテリアに映えるおすすめの柄を、以下5タイプに分けて、それぞれの特徴とおすすめ商品をご紹介します。

  • ・花柄 ・ボタニカル柄 ・フルーツ柄
  • ・アニマル柄 ・幾何学

同じ種類の柄でも、色使いやタッチによって印象はさまざま。お気に入りの一枚を見つけて、お部屋に自分らしい個性をプラスしてみてはいかがでしょうか。

シンプルなお部屋のアクセントに!明るく可憐な印象の花柄

明るく可憐な印象の花柄の黄色いカーテン
可愛らしい八重咲のチューリップをイメージ <カヴェリ>

「花柄はかわいすぎるから、自分の部屋には合わないかも…」と感じている方にもおすすめしたいのが、北欧らしい自然体で洗練されたデザインの花柄カーテン。派手すぎず、シンプルすぎず、そのちょうど良さが魅力です。

黄色との組み合わせなら、お部屋を明るく見せてくれるだけでなく、心まで晴れやかにしてくれそう。

ご紹介するのは、ナチュラルだけどどこかモダンで、上品な存在感のある花柄デザインばかり。インテリアとしても楽しめるカーテン選び、ぜひこの機会に楽しんでみてください。

ミーサ

花柄の黄色いカーテン、ミーサ
強い日差しやプライバシーをしっかりガード!ほっこり北欧デザイン <ミーサ>

小さなお花がふんわりと丸く集まった、やさしい雰囲気の北欧デザインカーテン。
水彩タッチで描かれた繊細な花々は、まるで綿毛やアジサイのようにコロンと丸い形を作り出しています。

可憐でやわらかな表情が、見るたびに心をほっと和ませてくれる、ほっこり感あふれる一枚です。心地よさや可憐さを重視した“ナチュラルフェミニン”な空間づくりを目指している方に。

ケイランサス

黄色い花柄のカーテンケイランサス
ケイランサスの花を大胆にデザインした華やかなカーテン <ケイランサス>

園芸種としても人気のあるケイランサスの花をモチーフにした、北欧デザインのドレープカーテン。小さなお花が丸く集まったケイランサスをリズムよく並べ、大柄ながらもやさしさを感じるデザインに仕上げました。

ほんのりレトロなカラーリングが花のモチーフとよくなじみ、個性を活かしたナチュラルなお部屋づくりにおすすめの一枚です。

ラウハ

花柄の黄色いカーテン、ラウハ
鳥と黄色の花柄のリーフデザインがオシャレな癒しの北欧カーテン <ラウハ>

花柄のリースと小鳥たちが、水彩タッチで優しく描かれた黄色のカーテン。カラフルなのにどこかやわらかく、ほっとするような陽だまり感を大切にした、当店オリジナルの北欧デザインです。

見るたびに和む絵柄が、心を穏やかに整えてくれます。たとえば寝室にかければ、朝も気持ちよく目覚められるようなお部屋に。

 

ナチュラルで癒される空間に。黄色と相性のいいボタニカル柄

ボタニカル柄の黄色いカーテン、ティユール
ナチュラルモダンな北欧インテリアに似合う、シャープなリーフデザインの2級遮光カーテン <ティユール イエロー×ライトグレー>

北欧らしさを感じさせる代表的な柄といえば、やっぱり植物モチーフ。リーフや枝、ナチュラルな草花を描いたボタニカル柄は、どこかあたたかく、自然体な雰囲気を作り出してくれます。

黄色いカーテンと合わせることで、太陽の光を浴びた植物のような、明るくて心地よい空間が完成。ナチュラル志向のインテリアが好きな方や、グリーンインテリアと相性の良いカーテンを探している方におすすめです。

ヒッカドゥワ

ボタニカル柄の黄色いカーテン、ヒッカドゥワ
まるでペイントで描いたようなバナナの葉が魅力的!トロピカルな雰囲気がお部屋に広がるSCiON(サイオン)の北欧カーテン <ヒッカドゥワ イエロー>

2012年にイギリスで誕生した北欧風デザインが魅力のブランドSCiON(サイオン)から登場したボタニカル柄のカーテン。Hikkaduwa(ヒッカドゥワ)はスリランカのヤシの木が生い茂る南の町にあるビーチにちなんで名付けられました。

手描き風のバナナの葉に囲まれると、何だかリゾートにいるようなわくわくした気持ちに!水彩画のアートを思わせる、みずみずしいタッチ。筆を走らせた跡が残る、ダイナミックで自由なデザインです。

都会の暮らしの中に“ひとときのバカンス”を演出したい方に◎

クッカ

黄色いボタニカル柄のカーテン、クッカ
綿毛のような優しいお花が美しい <クッカ>

穏やかな北欧の雰囲気にぴったりな、綿毛のようなボタニカル柄の北欧カーテン。綿毛を上から見たような白い草花のシルエットに、透明なセロファンを重ねたような明るいカラーのアクセントが遊びゴコロをくすぐります。

全体のやさしい印象を引き立てるため、ベースカラーには少しかすれたような風合いを残し、落ち着きのある仕上がりに。北欧らしいナチュラルさと軽やかさを楽しめる一枚です。

花柄のレースカーテン、クッカレース
陽に透けると綿毛のようなシルエットが浮かび上がる美しいボイルレース <クッカボイル ホワイト>

さらに、同じデザインをあしらったレースカーテンとセットで合わせることで、柄の重なりや透け感の美しさがより一層引き立ちます。統一感のあるコーディネートで、毎日の暮らしにやさしい彩りを添えてみてはいかがでしょうか。

ノルディックツリー

ボタニカル柄の黄色いカーテン、ノルディックツリー
植物デザインがおしゃれな自分だけのスローライフを楽しめるカーテン <ノルディックツリー>

立体感のあるリーフ柄をジャカード織で丁寧に表現した、柔らかな印象のドレープカーテン。やさしいイエローが空間をふんわり包み込み、日差しを受けて浮かび上がる葉の模様が、まるで木漏れ日のような癒しを与えてくれます。

落ち着いた色味と上質な素材感で、北欧テイストやナチュラルインテリアと好相性。シンプルながらも、空間をそっと格上げしてくれる一枚です。

黄色との相性も抜群!爽やかに映える北欧風フルーツ柄

フルーツ柄の黄色いカーテン、キャンプレモン
レモン畑を散歩するビーグル・スカウトが描かれたデザイン <キャンプレモン イエロー>

「見ているだけで楽しい気分になる!」そんな明るさを届けてくれるのが、フルーツ柄の黄色いカーテン。ポップで可愛いデザインも、北欧テイストなら大人っぽく、ナチュラルな空間になじみやすいのが魅力です。

レモンイエローやマスタードなど、トーンによって印象も大きく変わるので、好みやお部屋の雰囲気に合わせて選んでみてくださいね。

パーリュナ

フルーツ柄の黄色いカーテン、パーリュナ
リズミカルに並ぶ洋梨がさわやかなデザイン <パーリュナ>

パーリュナはフィンランド語で洋梨の事。マーケットで漂う爽やかで甘い香りは、日本でも北欧でも愛されています。そんな洋梨をおしゃれで大人な雰囲気に仕上げた、当店オリジナルの北欧カーテンです。

コロコロとリズミカルに並ぶ、洋梨のシルエットがとってもおしゃれな1枚。優しいイエローと大人っぽいグレーの色合いもポイントです。

フルーツ柄が気になるけど、派手すぎるのは避けたい人に◎洋梨モチーフが食卓にぴったりで、ダイニングにかければ食事の時間が楽しくなりそう!

フルーツフルーツ

黄色いフルーツ柄のカーテン、フルーツフルーツ
フルーツ弾ける!ポップな北欧テイストの2級遮光カーテン <フルーツフルーツ>

ころころと転がりだしそうなブドウと、大きな洋ナシがアクセント。個性的なフルーツたちがリズミカルに散りばめられたデザインです。

あれもこれも!と、思わず摘まみたくなっちゃうような遊び心のある1枚。どこかレトロな雰囲気のカラーリングと、あえて出したかすれデザインや版ズレにあたたかさを感じます。

ミッドセンチュリーやカラフルポップな雑貨とも好相性。レトロ・ヴィンテージテイストが好きな方や、北欧の遊び心あるデザインが好きな方におすすめです。

フルーツガーデン

フルーツ柄の黄色いムーミンのカーテン
フルーツとお花のリースにムーミンとその仲間たちが細かく描かれた北欧デザインの遮光カーテン <フルーツガーデン>

北欧フィンランドの芸術家「トーベ・ヤンソン」が創りだした、ムーミン一家の物語とポップなアートワークがカーテンになりました。

フルーツとお花のリースにムーミンとその仲間たちが細かく描かれた北欧デザインの遮光カーテン。手描きタッチの北欧デザインは、ムーミンならではの優しいお部屋を彩ります。

北欧デザインとキャラクターの両方が好きな人に。デザイン性と愛らしさのバランスが絶妙で、インテリアとしてもムーミンファンとしても満足できる一枚です。

お部屋にストーリーを感じさせる、絵本のようなアニマル柄

黄色いアニマル柄のカーテン、エレファンティ
ユーモラスな象たちが大行進! <エレファンティ>

お気に入りの物語に包まれているような、ほっこりとした気持ちで過ごせる空間。
そんな空気を運んできてくれるのが、絵本の1ページのようなデザインが魅力のアニマル柄カーテンです。

どこか愛嬌のある北欧モチーフの動物たちは、ただの装飾ではなく、お部屋に“小さなストーリー”を添えてくれます。やさしい黄色の色合いと組み合わせれば、まるで森の中でのんびり過ごしているような、穏やかで心ほどける雰囲気に。

子ども部屋はもちろん、大人の空間にも自然と馴染むのがアニマルデザインの魅力。自分だけの世界観を大切にしたい方に、ぜひ選んでいただきたいカーテンです。

キューヒキュ

アニマル柄の黄色いカーテン、キューヒキュ
空をとぶ平和の象徴、鳩をデザインした<キューヒキュ>

堂々と飛ぶ鳥たちに、思わず笑みがこぼれそう。ちぎり絵みたいなちょっとゆるいシルエットがなんとも可愛らしいんです。

実りの秋の麦穂をイメージしたイエロー。やさしくてあたたかい、ほっこりと和むお色のカーテンに仕上がりました。大胆なデザインながらも、かすれの入ったくすみカラーで、日本のおうちにしっくりと馴染みます。

かごやパンを並べれば、まるでお部屋でピクニックしているような気分に。子ども部屋にも、ナチュラルなリビングにも◎
遊びゴコロとぬくもりを添えてくれる一枚です。

子ども部屋はもちろん、ダイニングやリビングに「やさしい楽しさ」をプラスしたい方に。おうち時間にちょっとした遊び心と癒しを添えてくれる、そんな一枚です。

アルクアルマジロ

アニマル柄の黄色いカーテン、アルクアルマジロ
パッと人目をひく色で独創的にデザインした、植物と可愛らしいアルマジロのデザインカーテン <アルクアルマジロ>

人懐っこく、海外ではペットとして飼育されることもある愛らしいアルマジロを、人目をひく力強いイエローで独創的にデザインした、個性が光るデザインライフの遮光カーテン。

ドレープが揺れるたびに、まるでアルマジロが歩いているかのような、どこか不思議で愛嬌のある雰囲気が楽しめます。

シンプルなお部屋に遊び心を加えたい方や、リモートワークスペース・趣味部屋など“自分らしさ”を表現したい空間にぴったり。大人の可愛さをさりげなく取り入れたい方にもおすすめの一枚です。

テクテクキューイ

黄色いアニマル柄のカーテン、テクテクキューイ
鳥たちがお散歩しているような、北欧デザインの遮光カーテン <テクテクキーウィ>

二本足でテクテク歩く姿がかわいらしい翼のない鳥、「キーウィ」がモデルの北欧風デザインカーテン。長いくちばしでキョロキョロ何かを探しているのでしょうか、丸っこいフォルムもキュンとしますね。

好奇心旺盛なキーウィのイメージをイエロー配色で表現し、無邪気で楽しい雰囲気に仕上げました。

ポップな色柄を楽しみたい子ども部屋や、遊びゴコロを取り入れたいリビング・ワークスペースにぴったり。ナチュラルな空間のアクセントとして、元気をもらえる一枚です。

暮らしにアクセントを加える、遊び心のある幾何学柄

シンプルだけどどこか印象に残る幾何学柄は、北欧インテリアの定番モチーフ。幾何学模様の規則的なパターンが、空間にリズム感と統一感をもたらし、お部屋をすっきり見せてくれます。

そんな幾何学柄に黄色の鮮やかさをプラスすれば、パッと明るく元気な雰囲気を作り出せます。派手すぎず、それでいてしっかりと存在感があるので、シンプルな空間にアクセントがほしい方や、ナチュラルだけど洗練されたお部屋づくりを楽しみたい方にぴったりです。

スコーグ

黄色い幾何学柄のカーテン、スコーグ
カラフルな北欧スウェーデンの森をイメージしたカーテン <スコーグ>

夏の清々しいカラーが、さわやかな朝を連れてくるような幾何学柄のカーテンです。ウェーデンの森の色をギュッと集めて、カラフルなパズルのようなデザインに落とし込みました。

キラキラと輝く太陽や深い湖、空を渡る雲やレースのようなデイジーの花──短い北欧の夏を彩る色合いは、清々しく気持ちの良い印象。

明るく爽やかな空間にしたい寝室や、朝の光を気持ちよく取り入れたいダイニングにもぴったりです。ポジティブな気分で一日を始めたい方におすすめの一枚です。

路地

黄色い幾何学柄のカーテン、路地
路地レースと合わせて完成する新感覚のドレープカーテン <路地 イエロー>

フィンランドのマリメッコでデザイナーとして活躍された脇阪 克二さんによる、京都発のテキスタイルブランド「SOU・SOU」。日本の四季や風情をポップに表現したデザインが特徴で、北欧好きさんにもファンが多いブランドです。

なんとこちらは、ドレープとレースを重ねることで「路地」のデザインが完成するという新発想のシリーズ!和と北欧が融合したようなモダンな世界観は、個性的でアートな空間を楽しみたい方にぴったり。お洒落なドレープとレースの重なりが、リビングや書斎のアクセントとしても活躍します。

ディル

黄色い幾何学柄のカーテン、ディル
カラフルな三角模様がおしゃれ<ディル>

モザイクタイルのような三角モチーフがリズミカルに並ぶ、北欧テイストの幾何学柄カーテン。優しいイエローやグレーを基調とした色合いは、ポップすぎずどこか落ち着いていて、お部屋に程よい彩りを添えてくれます。

明るいベージュや生成りのファブリックと合わせれば、清潔感のあるナチュラルインテリアに。ナチュラルウッドの家具とも相性抜群で、ベッドルームや子ども部屋、ワンルームのアクセントにもおすすめです。

 

まとめ

北欧テイストの黄色いカーテンは、空間をぱっと明るく照らし、あたたかみのある雰囲気をつくってくれます。

素材感や柄のバリエーションも豊富で、選ぶ時間さえ楽しくなるはず。この記事が、あなたのお気に入りの一枚と出会うきっかけになれば嬉しいです。

今回ご紹介しきれなかった北欧の黄色いカーテンも、当店にはまだまだたくさんございます。ぜひオンラインショップで、あなただけの“北欧の黄色”を見つけてみてくださいね。

この記事を読んで他にも疑問がある場合は、こちらから無料で窓周りのプロにご相談いただけます↓

問い合わせ窓口へのバナーリンク
カーテンのことなら何でもお問い合わせください

・窓装飾プランナー
・インテリアコーディネーター
・リビングスタイリスト
・ライフスタイルプランナー

などの資格を持った経験豊富なプロが、商品の機能性から購入・採寸・取り付け、さらにはコーディネートなど何でも親切にお答えいたします! ぜひお気軽にご相談ください。

トップページへのバナー
品揃え5000種類以上!日本唯一のテイスト別カーテンショップで期待以上の素敵なお部屋が実現!
この記事をSNSでシェア!
関連記事