窓周りのカビ対策はお済みですか?
この時期になるものといえば、ジメジメした日が続いて気付かないうちに
カビが発生していることですよね。
カビは、湿度80%以上、気温20~30度で活発化し、
周囲のホコリや汚れを養分にして繁殖していきます。
そんな厄介なカビの対策、実はカーテンでもできちゃうんです!
カーテンのカビ対策として有効な商品をご紹介します。
菌の繁殖を防ぐ抗菌加工カーテン
抗菌加工をカーテンに施すことで、カビやウイルスの繁殖をセーブ!いつまでも汚れ知らずの真っ白なカーテンを♪
外気温との差を防ぐ結露防止カーテン
カーテンの遮熱効果を利用して結露を軽減!さらに省エネ効果で冷暖房効率もアップ♪
通気性・吸湿性でいつでも爽やか!天然素材カーテン
通気性が高く乾きやすい天然素材のカーテンは窓辺を爽やかに♪じめじめしない梅雨で気分も爽快◎