コットン・リネンカーテン よくある質問
コットン・リネンカーテンとは?
コットン(綿)やリネン(麻)など、自然素材のファブリックで仕立てた、ナチュラルなカーテンです。
コットン・リネンカーテンの特徴(メリット)は?
やわらかな日ざしを取り込み、お部屋を明るく開放的な雰囲気にします。また素材本来の持つ通気性・保温性によって、1年快適に過ごすことが出来ます。使い込むほどに風合いが増して「味わい深い」生地になるところも魅力です。
※お手入れ方法はこちら
※お手入れ方法はこちら
コットン・リネンカーテンの注意点(デメリット)は?
素材の特性上、季節(湿気)によってサイズが伸びたり縮んだりします。お洗濯でも伸び縮みしますので、当店ではお洗濯は不可としております。
コットン・リネンカーテンは遮光性はありますか?
基本的に遮光機能はありませんが、生地本来の厚みや糸密度によって、2~3遮光級の商品もございます。
おすすめの縫製スタイルはありますか?
すっきりとしたナチュラルな雰囲気を楽しみたい場合は、ヒダの無い「フラット縫製」がおすすめ。
一方、ヒダのある1.5倍、2倍ヒダは、高級感を出したい、透けにくくしたい、カーテンを開け閉めした時にまとまりやすくしたい、場合におすすめです。
また、裾を5~20cm程度床に垂らす「ブレイクスタイル」はお洒落な雰囲気を演出できて、保温性の効果もUPします。
一方、ヒダのある1.5倍、2倍ヒダは、高級感を出したい、透けにくくしたい、カーテンを開け閉めした時にまとまりやすくしたい、場合におすすめです。
また、裾を5~20cm程度床に垂らす「ブレイクスタイル」はお洒落な雰囲気を演出できて、保温性の効果もUPします。
コットン・リネンカーテンはどんなインテリアにおすすめですか?
木やラタンを使用した家具との相性がとても良いので、自然素材を組み合わせたナチュラルな空間づくりにおすすめです。
クッションカバーをカーテンと同じ生地にすると、より統一感が出て素敵な印象になりますよ。
コットン・リネンカーテンはどんなお部屋におすすめですか?
カーテン越しにふわりと陽だまりが入るのが特徴なので、リビングやダイニングに取り入れると太陽の光を感じる明るい空間にしてくれるのでおすすめです。
また、自然の光で目覚めたいという方であれば寝室にもおすすめです。日の出とともに明るくなり、日の入りとともに暗くなる寝室は、暮らしのリズムも整えてくれそうです。
特におすすめの商品は?
リトアニアリネン100%のカラーバリエーションが豊富な<ナトゥーラ>がおすすめです。43色展開なので、きっとお気に入りのカラーが見つかります。
ソフト加工を施しているので、使い始めからフワフワとした風合いを楽しめます。
3件中
1-3件表示
3件中
1-3件表示