などシェードカーテンの取り付け方法に関して、疑問を抱えている方が沢山いらっしゃいます。
一見難しそうに見えるシェードの取り付けですが、実は他のメカものと比べて、簡単に、そして手軽に取り付けられるという長所があります。
今回は画像付きでシェードカーテンの取り付け方法を解説。
シェードの販売店のプロが正しい手順や注意点などを盛り込んで、丁寧に説明していきます。
これを読めば新調したお気に入りのシェードを美しくつけることが出来ます。
是非最後までお読みくださいね。
目次
シェードの取り付けに必要なもの

用意するものはこちら
・ドライバー
・ブラケット&ビス&ネジ
・キリ
シェードを購入すると、取り付けるのに必要なブラケット・ビスなどの金具類は同梱されています。
シェードカーテンの取り付け方法

シェードカーテンの取り付けには3つの方法があります。
②正面付け…窓枠外の上部に設置する方法
③カーテンレール付け…カーテンレールに設置する方法
天井付け

最初に、キリで天井に軽く穴を開けます。

穴を開けた部分にネジでブラケットを付けます。

ブラケットが複数ある場合は等間隔になるように注意し、左右のブラケットは端から10㎝くらいのところに止めるのが理想的です。

本体を付けます。
シェードの幕体(生地の部分)は基本的に装着された状態で届きますが、この手順の際はいったんマジックテープの部分だけは外すと良いでしょう。
そうすることでブラケットが見えるようになるのと、本体も持ちやすくなるので、スムーズに本体を付けられるようになります。

本体をブラケットに固定したら、一度外した幕体をもう一度付けます

最後に下部の収納部分に、ボトムバーを入れて終わりです!
正面付け

窓枠の正面部分に、ブラケットのネジを通すための穴をキリで開けます。
後にブラケットを固定する部分になるので、左右で高さがずれないようにしましょう。

ネジを使ってブラケットを固定します。

ブラケットを左右2か所以上付けたら、

本体を付けます。
シェードの幕体(生地の部分)は基本的に装着された状態で届きますが、この手順の際はいったんマジックテープの部分だけは外すと良いでしょう。
そうすることでブラケットが見えるようになるのと、本体も持ちやすくなるので、スムーズに本体を付けられるようになります。
(※天井付けの画像になっておりますが撮影都合によるものです。正面付けても同様の手順が必要です。)
メカ部分の取り付けが完了したら、一度外した幕体をもう一度付けます。

最後に下部にボトムバーを入れれば完了です。
カーテンレール付け
初めにカーテンレールについている「ランナー」を外します。
そのためにレールに端についている「エンドキャップ」を外します。

手で外せる場合もありますが、硬い場合は工具を使用すると良いでしょう。
また物によっては、ネジで固定されている場合もありますので、その場合はネジを先に外しましょう。

エンドキャップを外したらランナーをすべて外します。

外したランナーは、賃貸物件などの場合、解約の際に原状回復義務で元に戻さなくてはなりません。
袋に入れるなどしてなくさないように保管しておきましょう。

ランナーを外したら、ブラケットを全て入れます。
この時点でビスをブラケット完全に固定せず、少し緩い状態にするようにいたしましょう。

ブラケットはカーテンレールの端から10㎝くらいの場所に固定するのがベストです。
位置が定まったらネジを回して、ビスをきつく締めます。

これでブラケットの取り付けが完成。
次に本体をブラケットに取り付けます。

シェードの幕体(生地の部分)は基本的に装着された状態で届きますが、この手順の際はいったんマジックテープの部分だけは外すと良いでしょう。
そうすることでブラケットが見えるようになるのと、本体も持ちやすくなるので、スムーズに本体を付けられるようになります。

本体を取り付けたら、外した幕体を元に戻します

最後に下部にボトムバーを入れれば完了です。
シェードカーテンの取り付けは簡単?業者に頼んだ方が良い?

シェードのメカを取り付けるのは、説明通りにやれば初めてでも出来るとは思います。
しかし、
・ドライバーを使い慣れていない
・取り付けを失敗して壁に穴が開くのが心配
など取付に不安がある方は業者に依頼する方が安心です。
シェードカーテンをカーテン専門店で購入して、取付の工事も同時に依頼するのがおすすめです。
シェードカーテンは賃貸でもOK?

通常は壁に穴をあけて、シャードのメカを取り付けるのですが、賃貸では壁に穴を開けられませんよね。
その場合は、先ほど説明したカーテンレール付けで取り付けて頂ければ大丈夫です。
その場合、外したカーテンランナーやエンドキャップをなくさないように注意いたしましょう。
シェードの幕体を外したくなったら

・お部屋にあるシェードの幕体だけ新しいものに取り換えたい、
・幕体を外してキレイに洗いたい
という方は、こちらの記事で詳細手順を解説しております。
是非ご参照頂ければと思います。
おすすめのシェードカーテン

当サイトでは、基本的にカーテンと同じ生地でシェードもすることが出来ます。
シェードカーテンのページがない場合でも、作成可能なものに関しては、カーテンのページからシェードカーテンオーダーのページへと移動します。
その中でも、おすすめしたい商品をご紹介します。
①シルバー箔で表現したエレガントなダマスク模様

②ノスタルジックなムードがレトロっぽくておしゃれ
ノスタルジックなムードが広がる、オリジナルデザインのかすれダマスク柄 <イーディシェード>
③レトロ好きな方におすすめ、60年代レトロPOPなフラワー柄

他にもシェードを豊富に取り揃えていますので、のぞいてみて下さいね!

シェードカーテン取り付けまとめ

この記事を読んで取り付けの疑問が解消され、欲しかったけど取り付けが・・・と二の足を踏んでいた方の後押しになれば幸いです。
ぜひシェードカーテンで、お部屋の雰囲気を変えて模様替えしてみませんか?
この記事を読んで他にも疑問がある場合は、こちらから無料で窓周りのプロにご相談頂けます↓

・窓装飾プランナー
・インテリアコーディネーター
・リビングスタイリスト
・ライフスタイルプランナー
などの資格を持った経験豊富なプロが、商品の機能性から購入・採寸・取り付け、更にはコーディネートなど何でも親切にお答えいたします!
是非お気軽にご相談ください。


1cm刻みのカーテン通販専門店パーフェクトスペースカーテン館
最短・翌日出荷、全国への出張採寸サービス、土日祝日も営業しているお客様相談窓口、カーテンの無料サンプル請求、各種メーカー商品の取り扱いなどお客様に満足していただけるサービスを提供し続ける日本最大級のオーダーカーテン通販専門店です。5000種類以上のデザインから選べるオーダーカーテンでお客様の理想の窓辺づくりのお手伝いをいたします。
最短・翌日出荷、全国出張採寸、土日祝も営業しているご相談窓口など、お客様に満足していただけるサービスを提供し続けるオーダーカーテン通販専門店です。お客様の理想の窓辺づくりのお手伝いをいたします。
                        
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                                    
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                        
                                                                                        
                                                                                        
                                                                                            
                                                                                            
                                                                                            
                                                                                            
                                                                                            
                                                                                            
                                                                                            
                                                                                            
                                                                                            
                                                                                            
                                                                                            















                                                                            
<ラリーフ シェード>
					
					
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                    
                    
                    




                    
                        
                        







