SNSで話題!カラフルなオパール<ステンドグラスレース>で作る、レトロ喫茶店インテリア

2025/5/20 2025/5/21
お部屋がレトロ喫茶店に変身!カラフルオパールプリント<ステンドグラスレース>
お部屋がレトロ喫茶店に変身!カラフルオパールプリント<ステンドグラスレース>

タイムトリップしたような気分にさせてくれる昭和レトロな喫茶店。

店内に足を踏み入れると、そこはもう別世界。まるで時間が止まったかのようなゆったりとした空間が広がります。

今見ると新しく感じる装飾的なインテリア、
アンティークの家具やランプ、ぽってりとしたレトロな食器。

ノスタルジックなムードが漂い、なぜかとっても落ち着きます。

この<ステンドグラスレース>は、まさにそんなレトロ喫茶店のインテリアを作ってくれるアイテム。
光を受けて輝くその姿は、まるで昔の喫茶店にいるかのような気分にさせてくれます。

<ステンドグラスレース>の生地のこと、撮影で気づいたこと、SNSで話題になったことなどをお話します。

レトロな喫茶店にあるステンドグラスの窓

「オパール」だからこそ表現できる、ステンドグラス

「オパールプリント」で表現した、ステンドグラス

ステンドグラスレースの柄は、とっても手の込んだオパールプリントで表現しています。

“オパールプリント”とは、織物を部分的に溶かして透かし模様を作る技法。その上に、カラフルな”染料プリント”を乗せることで生地が作られます。

2度の加工によって、まるでステンドグラスのようなレースカーテンが出来上がるのです。

レトロ喫茶店をイメージして、部屋をコーディネート

レトロ喫茶店をイメージした部屋

いよいよ商品ページの写真撮影です。
撮影場所は小さなヴィンテージマンションの一室。

届いたカーテンを箱から取り出し、ドキドキしながらカーテンを窓いっぱいに広げると、想像以上の素敵さ。
その美しさにテンションがあがります!

青や赤、エメラルドグリーン、イエロー、
カラフルな色が光に輝き、部屋いっぱいに広がります。

そして、レトロ喫茶店をイメージして部屋作り。
こんなレトロ喫茶店みたいな部屋に住んでみたい、と思ってもらえたらいいな、という想いを込めて。

真っ赤なチェリーを添えたクリームソーダを作って、スタッフ実家のレトロなかぎ針編みテーブルマット、アデリアのガラス瓶などをセッティング。
ホイップクリームが溶けないように、急ピッチで撮影しました、、!

マグネットタッセルが抜群に映える

マグネットタッセルでドラマティックに演出した<ステンドグラスレース>

撮影していて気づいたのが、マグネットタッセルとの相性が抜群にいいことです。

いつものようにマグネットタッセルで留めてみたら、直線的なデザインに動きが出て、とてもドラマティックなムードになったのです。

両開きのカーテンを左右対称にしてみたり、無造作に留めてみたり。左右違う色にしてもポップで愉しい雰囲気に!

人気のきっかけは、”SNSでバズった!”

光に輝くステンドグラスレースがエモーショナル!

こんなに素敵なカーテンですが、公開当初はそこまで大きく注目されることなく、知る人ぞ知る、といった存在でした。

転機が訪れたのは、インフルエンサーの方がXでこの<ステンドグラスレース>を取り上げて投稿してくださったこと。

”このレースカーテンお洒落すぎるだろ”

というコメントと共に、画像を上げて下さいました。
それがきっかけとなり、一気に広まって大人気商品となったのです。

Instagramのご希望に沿うべく、当店独占販売へ

ステンドグラスレースのカラーバリエーション。シンプルな「ホワイト」

ところが、、、
なんと仕入れ先の方で、廃番が決まってしまったのです。。

でもここで終わりはあまりに悲しい。

そして、廃番になった後にはInstagramに
“再販希望!”
“買わないで待ってます”
という嬉しいコメントをたくさんいただきました。

そのご要望に応えるべく、何とか再販できないかと模索。
その結果、当店のみで独占販売をすることが決まったのです!

安定した素材感へとリニューアル。
6月に再販スタート決定!

<ステンドグラスレース>のカラーバリエーション2色

ところが、、今度は素材の問題が持ち上がりました。
当初はレーヨンとポリエステルの交織の素材でしたが、レーヨンが入っていることで2度加工のプリントが難しすぎて工場がギブアップ、量産の継続ができなくなり、またしても残念ながら廃番に、、、

しかし、ここでは終われません。
待っていてくださっている方がいらっしゃるのです。

ステンドグラスを復活させるために、最終的に出た解決法が”素材を変える”こと。
それも見た目も風合いも変えずに。

通常のインクジェットプリントに比べ、生産ロットがとても大きいオパールの生地を別注で作るというのは異例のことですが、社内外のさまざまな方々に協力していただき、実現できたのです。

こうして素材をポリエステル100%でリニューアルが決まり、6月に2度目の再販ができることになりました!

入荷が近づき、予約販売がスタート

レトロ喫茶店のインテリアを作ってくれる、<ステンドグラスレース>

こうして紆余曲折ありましたが、リニューアル公開まで1か月を切りました。そしてとうとう予約販売がスタート!

今後は廃番になることなく継続して販売できる、待っていてくださった方の元にお届けできる、と思うとわくわくが止まりません!

 

 

この記事を読んで他にも疑問がある場合は、こちらから無料で窓周りのプロにご相談いただけます↓

問い合わせ窓口へのバナーリンク
カーテンの事なら何でもお問い合わせください

・窓装飾プランナー
・インテリアコーディネーター
・リビングスタイリスト
・ライフスタイルプランナー

などの資格を持った経験豊富なプロが、商品の機能性から購入・採寸・取り付け、さらにはコーディネートなど何でも親切にお答えいたします!

是非お気軽にご相談ください。

トップページへのバナー
品揃え5000種類以上!日本唯一のテイスト別カーテンショップで期待以上の素敵なお部屋が実現!

 

この記事をSNSでシェア!
関連記事