【プロ厳選】小窓や目隠しに!突っ張り棒でつけるレースカーテン14選

2024/7/30 2025/9/17

【プロ厳選】小窓や目隠しに!突っ張り棒でつけるレースカーテン14選

「小窓をおしゃれに飾りたいけど、壁に穴を開けたくない…」
「カーテンで手軽にプライバシーを守りたい!」
「カーテンレールがない場所にもカーテンを取り付けられないかな?

そんなお悩みをお持ちではありませんか?

賃貸にお住まいの方や、DIYが苦手な方でも簡単に設置できるのが、「突っ張り棒でつけるレースカーテン」です。おしゃれな目隠しを、工具なしで実現できます。

こちらの記事では、、カーテン専門店のプロが厳選した「突っ張り棒で手軽に設置できるレースカーテン14選」をご紹介!

さらに、突っ張り棒を使ったカーテンの取り付け方法も解説していますので、疑問やお悩みをお持ちの方、手軽にインテリアアレンジがしたい方はぜひ参考にしてくださいね^^

「先に商品を見たい!」という方は、下記のレースカーテン一覧からもご覧いただけます♪

目次

突っ張り棒があればカーテンレールなしでもカーテン取り付けが可能!

突っ張り棒があればカーテンレールなしでもカーテン取り付けが可能!

突っ張り棒を使えば、壁に穴を開けることなくカーテンを設置できます。設置も撤去も簡単なので、賃貸にお住まいの方はもちろん、新築のお家や模様替えを気軽に楽しみたい方にとっても便利なアイテムです。

アイディア次第で使い方はさまざま。特に、次のような場所で活躍します。

✔ 突っ張り棒を使ったカーテンの活用場所
  • ・小窓:カーテンレールがない窓の目隠しにぴったり
  • ・収納スペース:クローゼットや棚の扉代わりとして手軽に設置できる
  • ・間仕切り:お部屋の空間をゆるやかに仕切りたい時におすすめ

突っ張り棒を使えば、誰でも簡単に、自由な発想でカーテンを生活に取り入れることができます♪

突っ張り棒でつけるカーテンの活用アイディア

次に、ご自宅でお使いいただける突っ張り棒を使ったカーテンの活用アイディアをご紹介します。ぜひご自宅のインテリアアレンジの参考にしてくださいね^^

【活用アイディア①】小窓をおしゃれに目隠し

まずは王道の活用方法、小窓の目隠しです。

キッチンやお手洗いなど、お家にはさまざまなサイズの小窓がありますよね。突っ張り棒でレースカーテンを取り付ければ、プライバシーを守りながら一気におしゃれな窓辺に!

お部屋の明るさを損なわずに、気になる外からの視線や光をカットできるのも嬉しいポイントです♪

idea1

【活用アイディア②】ラックや押し入れの目隠し

二つ目の活用アイディアは、収納部分や荷物の目隠しです。

キッチンや洗面所など収納アイテムが多い空間は、収納部分がごちゃっと見えがちです。そんな時に突っ張り棒でカーテンを取り付ければ、おしゃれに収納の目隠しができちゃいます!

また、押し入れの襖の代わりに突っ張り棒でカーテンを取り付けることもおすすめです。襖の買い換えや取り換えは意外と大変ですが、カーテンなら気軽にアレンジできたり、洗濯や取り換えも簡単にできるので管理も楽々です。

活用アイディア④

【活用アイディア③】お部屋や空間の間仕切り

リリビングと階段がつながっていたり、扉のないウォークインクローゼットがあるお家だと、空調の調整が難しいという声をよく聞きます。

そんな時は、突っ張り棒+カーテンを間仕切りとして使うのがおすすめ。空間を仕切ることで、おしゃれに省エネ・節電対策も可能です。

【活用アイディア③】お部屋や空間の間仕切り
左:ジョイントレースカーテン <ツートーン ネルネ>
右:花柄レースカーテン <プスパ ピンク>

その他にも、ベッド周りの間仕切りや目隠しに使えば、憧れの海外風インテリアの演出もできちゃいます♪突っ張り棒とカーテンで、こんなにもインテリアの可能性が広がるなんて驚きですよね。

活用アイディア④

【活用アイディア④】レールがない窓にカーテン設置

小窓に限らず大きな窓でも、カーテンレールがない窓はカーテンの設置方法に困ってしまいますよね。

突っ張り棒なら、壁に穴を開けることなくカーテンを設置できるので、カーテンレールのない賃貸物件の窓でも簡単にアレンジできます!しっかりとした丈夫な突っ張り棒を使えば、ドレープカーテンの設置も可能です。

さらに、和室の窓辺のアレンジにもおすすめです!和室を障子ではなくカーテンにしたいとお考えの方は、ぜひ突っ張り棒でカーテン設置をして、和モダンなインテリアを楽しんでみてください^^

【活用アイディア④】レールがない窓にカーテン設置
シームレスレースカーテン <薫風(くんぷう)>

突っ張り棒にカーテンをつける方法

ここでは、突っ張り棒にカーテンを取り付ける方法をご紹介します。突っ張り棒にカーテンをつけるには、おすすめの種類の突っ張り棒やカーテンタイプがあるので、ぜひ参考にしてくださいね^^

カーテン取り付けにおすすめの突っ張り棒は【バネ式】タイプ

突っ張り棒には2種類あり、カーテン取り付けにおすすめなのは「バネ式タイプ」の突っ張り棒です。

 突っ張り棒のタイプ2つ
  • バネ式:手軽に付けられる
  • ジャッキ式:高い耐荷重が特徴

突っ張り棒の種類

ポールが細く、ねじ等ひっかかるものがない【バネ式】の突っ張り棒は、カーテンを取り付けるのに適しています。

バネ式なら比較的安価に手に入り、壁面への取り付けも簡単なので、手軽にお部屋のアレンジができちゃいます!

突っ張り棒につけられるカーテンのタイプ

突っ張り棒にカーテンを取りつけるには、カーテン上部にポールを通すことができるタイプのカーテンを選ぶことポイントです。突っ張り棒を通すことのできるカーテンのタイプは下記になります。

突っ張り棒を通せるカーテン3つ
  • ・ポール通し用の穴が空いているカーテン
  • ・上部が筒縫い状のカーテン
  • ・ハトメ付きカーテン

突っ張り棒で取り付けられるカーテンの種類

通常のカーテンを突っ張り棒に取り付ける方法

上記以外にも、通常のカーテンを突っ張り棒で使う方法があります。

一つ目は、カーテンリングやリングクリップを使う方法。突っ張り棒にリングやクリップを通して設置すれば、カーテンレールがない場所でもヒダやフック付きのカーテンを使うことができます。

ドレープカーテンなど重さのあるタイプは、突っ張り棒の耐荷重を必ず確認しましょう。

二つ目は、突っ張り式のカーテンレールを使う方法。専用のレールを使えば、開け閉めがスムーズにでき、隙間を作らずに設置することが可能です。

当店で販売している突っ張り式カーテンレールは賃貸にも取り付け可能なので、お手持ちのカーテンをカーテンレールがない場所に簡単に設置できます^^

つっぱりカーテンレール
ワンタッチロックでラクラク取り付け!つっぱりカーテンレール <フィットワン>

オーダーレースカーテンならぴったりのサイズとデザインが見つかる!

オーダーレースカーテンならぴったりのサイズとデザインが見つかる!
フリルレースカーテン <クロネ スカートフリル>

突っ張り棒を使ったカーテンは手軽にインテリアアレンジができますが、小窓用に既成サイズのカフェカーテンを買ってみたら「長さが足りなかった」「デザインがしっくりこない…」なんて経験はありませんか?

小窓は大きさや高さがさまざまなので、市販品から理想のものを探すのは意外と難しいもの。

そこでおすすめなのが、オーダーレースカーテンです。サイズを指定できるだけでなく、素材や柄のバリエーションも豊富なので、あなた好みの空間を演出できます^^

当店のオーダーカーテンは、突っ張り棒にそのまま使える「ポール通し用スタイル」も多数ご用意。購入時に「ポール通し用」を選び、希望サイズを入力すれば、お好きなデザインのカーテンを突っ張り棒で楽しめます♪

ポール通し用カーテンのオーダー方法をもっと詳しく知りたい方は、下記からご覧ください!

 

次の章では、突っ張り棒で取り付けられるおすすめのオーダーレースカーテンを、目的別にご紹介します!

先に当店のレースカーテンを一覧で見たいという方は、下記からどうぞ♪

 

【おすすめ早見表】突っ張り棒でつけるオーダーカーテン14選一覧表

まずは、突っ張り棒で使えるおすすめオーダーカーテンを一覧表にまとめました♪
気になる商品をチェックしてみてくださいね^^

※「商品名」または画像をクリックすると、この記事内の詳細紹介にジャンプします。「この商品を見る」をクリックすると、当ショップの商品ページをご覧いただけます。

商品名 商品画像 おすすめの使用方法 商品ページへのリンク
<エーデル> エーデル 小窓用におすすめ この商品を見る↗
パイピングフリル パイピングフリル 小窓用におすすめ この商品を見る↗
<マーリー ホワイト> マーリー 小窓用におすすめ この商品を見る↗
<トリプルレース> トリプルレース 小窓用におすすめ この商品を見る↗
<レジーナ アイボリー> レジーナ 小窓用におすすめ この商品を見る↗
<ヘンボッケ フリンジ> ヘンボッケ フリンジ 目隠し用におすすめ この商品を見る↗
<ナッツ キナリ> ナッツ 商品画像01 目隠し用におすすめ この商品を見る↗
<ラプシ> ラプシ 目隠し用におすすめ この商品を見る↗
<ラプシ> ピサンリ 目隠し用におすすめ この商品を見る↗
<タント> タント 間仕切り用におすすめ この商品を見る↗
<クロネ スカートフリル>  クロネ スカートフリル 間仕切り用におすすめ この商品を見る↗
<プランタン ブルー×ピンク> プランタン 間仕切り用におすすめ この商品を見る↗
<ミナモ アクア> ミナモ 間仕切り用におすすめ この商品を見る↗
ボトルレース ホワイト> ボトルレース 商品画像01 間仕切り用におすすめ この商品を見る↗

小窓用におすすめの突っ張り棒でつけるオーダーカーテン5選

ここでは、突っ張り棒で取り付け可能な小窓向けオーダーレースカーテンを5点ご紹介します!

小さな窓には、特に裾のデザインまでこだわったレースカーテンが映えますよ♪ もちろん、すべてポール通しスタイルに対応しており、小窓サイズにぴったりのアイテムを厳選しました。

【小窓用におすすめ①】裾スカラップが華やかな刺繍レース <エーデル>

エーデル
裾スカラップが華やかな刺繍レース <エーデル>

艶やかなボイルレース生地に、たっぷりの刺繍を施した裾のスカラップが映える、トルコ刺繍のレースカーテン。小窓サイズなら、緩やかなウェーブのスカラップと上品な刺繍のディテールを存分に楽しめます。

【小窓用におすすめ②】TOPにフリルをあしらったパイピングレースカーテン <パイピングフリル>

レースカーテンの縁をパイピングで包み、TOPにはフリルを施した、ナチュラルで可愛いフリルレースカーテン。ちゃんと可愛いのに、決して甘すぎない、こだわりデザインです♪

【小窓用におすすめ③】さりげない刺繍が上品なこだわりのシームレスレースカーテン <マーリー ホワイト>

マーリー
さりげない刺繍が上品なこだわりのシームレスレースカーテン <マーリー ホワイト>

洗練された大人の雰囲気に、ほどよくクラシカルさを添えたエンブロイダリーレース。
ストライプ状に施された植物文様の刺繍がさり気なく映えて、窓辺を上品な空間に仕上げてくれます♪

【小窓用におすすめ④】レースが3枚重なった当店オリジナルデザインカーテン<トリプルレース>

<トリプルレース>
当店でしか出逢えない!3枚のレース生地が1つのレースカーテンに! <トリプルレース>

異なるカラーのレース3枚が重なったレースカーテン。3枚重ねだから、気になる外からの視線もブロック。カーテンの裾が目にとまりやすい小窓用には、こんなおしゃれなレースカーテンはいかがでしょうか?

【小窓用におすすめ⑤】シャンパンゴールドの艶やかなトルコ刺繍レースカーテン <レジーナ アイボリー>

レジーナ
シャンパンゴールドの艶やかなトルコ刺繍レースカーテン <レジーナ アイボリー>

透け感のある薄いボイル生地に、シャンパンゴールドの艶やかな刺繍糸が施されている「レジーナ」。上品なデザインでありながら、可愛らしさも兼ね備えた魅力的なトルコ刺繍レースカーテンです。

以上、小窓におすすめのオーダーレースカーテン4選をご紹介しました!小窓には、裾デザインまでこだわった刺繍レースカーテンが特に映えます♪

当店の刺繍レースカーテンを一覧で見たい方は、下記からご覧ください♪

収納の目隠し用におすすめの突っ張り棒でつけるオーダーカーテン4選

ここでは、棚やラックの目隠し用におすすめの突っ張り棒で取り付け可能なオーダーカーテンを4点ご紹介します♪全てポール通しが可能で、お洒落なデザインを集めました♪

【収納の目隠し用におすすめ①】タイルのような大きい模様が刺繍で施されたフリンジレースカーテン <ヘンボッケ フリンジ>

ヘンボッケ フリンジ
タイルのような大きい模様が刺繍で施されたフリンジレースカーテン <ヘンボッケ フリンジ>

タイルのような大きな刺繍模様が特徴の、柔らかな印象のレースカーテン。フリンジのアクセントが可愛らしく、収納の目隠しもスタイリッシュに演出できます♪

 

【収納の目隠し用におすすめ②】ナチュラルなリネン混ボイルレース <ナッツ キナリ>

ナッツ 商品画像01
ナチュラルなリネン混ボイルレース <ナッツ キナリ>

リネン混ならではの自然な質感が魅力のボイルレースカーテン。リネンらしいキナリ色が、落ち着いた雰囲気のインテリアにぴったりで、収納の目隠しにもおすすめです♪

 

【収納の目隠し用におすすめ③】抜け感のある空間作りにぴったりのナチュラルなボーダーレースカーテン <ラプシ>

ラプシ
抜け感のある空間作りにぴったりのナチュラルなボーダーレースカーテン <ラプシ>

抜け感のある空間作りにおすすめのボーダーレースカーテン。無地よりも遊び心のあるデザインで、どんなインテリアにも合わせやすいのが魅力です。棚や押し入れの目隠しにも活躍し、サラッとした生地は肌触りも良く、心地よいお部屋を演出してくれます♪

【収納の目隠し用におすすめ④】黄色の花が咲き誇る爽やかで明るいレースカーテン<ピサンリ イエロー>

遮像レースカーテン 当店オリジナル!黄色の花が咲き誇る爽やかな窓辺に <ピサンリ イエロー>
黄色の花が咲き誇る爽やかで明るいレースカーテン<ピサンリ イエロー>

ハッピーオーラ満点の花柄デザインが、お部屋に明るい空気を運んでくれる♪収納の目隠しとして取り入れれば、暮らしにそっと華やかさをプラスできます^^

間仕切りにおすすめの突っ張り棒でつけるオーダーカーテン5選

ここでは、間仕切りにぴったりの突っ張り棒対応オーダーカーテンを5点ご紹介します♪すべてポール通しスタイルに対応しており、お部屋をおしゃれに彩るアイテムを集めました!

【間仕切りにおすすめ①】コスパ抜群!豊富なニュアンスカラー20色の透けにくいレースカーテン<タント>

遮像レースカーテン 豊富なニュアンスカラー20色!定番機能もしっかりついたコスパ抜群の1枚♪ <タント>
コスパ抜群!豊富なニュアンスカラー20色の遮像レースカーテン<タント>

軽くて透けにくい生地だから、間仕切りにぴったりのレースカーテン!遮像・遮熱・保温・UVカット・ウォッシャブルと機能も充実しており、省エネや快適なお部屋づくりに役立ちます。さらに、おしゃれなニュアンスカラー20色からお好きなカラーを選べます♪

 

【間仕切りにおすすめ②】天然素材風×フリルのカントリーっぽさが可愛い!フリルレースカーテン <クロネ スカートフリル>

クロネ スカートフリル
天然素材風×フリルのカントリーっぽさが可愛い!フリルレースカーテン <クロネ スカートフリル>

天然素材風の生地で仕立てた、とびっきり可愛いフリルレースカーテン<クロネ スカートフリル>。甘くなりがちなフリルも、素朴でカジュアルなトーンだから取り入れやすいのがポイント!「可愛い空間にしたいけれど、こってり甘い雰囲気はちょっと苦手…」そんなあなたにイチ推しの1枚です♪

【間仕切りにおすすめ③】お洒落も機能も!当店オリジナルの刺繍レースカーテン<プランタン ブルー×ピンク>

プランタン
お洒落も機能も!当店オリジナルの刺繍レースカーテン<プランタン ブルー×ピンク>

刺繍糸のトーンやお花モチーフの大きさなど、細部にまでこだわった刺繍カーテン。可愛らしさと大人っぽさを兼ね備えていて、間仕切りとして使えば空間が一気に華やぎます。機能性も抜群なので、見た目だけでなく快適な環境づくりにも役立ちます♪

【間仕切りにおすすめ④】キラキラと光る水面のようなアクアブルーのプリントのアートレースカーテン<ミナモ アクア>

ミナモ
キラキラと光る水面のようなアクアブルーのプリントのアートレースカーテン<ミナモ アクア>

水面を思わせる風景を、水彩画タッチで描いたボイルプリントのお洒落なレースカーテン。アクアブルーのグラデーション、裾に広がる大胆なパネル柄をお部屋に取り入れれば、ゆったりとした心地よさに包まれます。

【間仕切りにおすすめ⑤】ユルさが可愛い北欧アートなボトル柄のレースカーテン<ボトルレース ホワイト>

ボトルレース 商品画像01
ユルさが可愛い北欧アートなボトル柄のレースカーテン<ボトルレース ホワイト>

透明なボトルやピッチャー、グラスが1列に重なって、大きいボーダー状になったユニークな北欧アートレースカーテン。眺めているだけでも楽しくなるようなふわっと優しい雰囲気は、さりげなくアートを飾りたい方にぴったり。手描きタッチの抜け感のあるデザインが、程よい存在感でお部屋のアクセントになってくれます。

まとめ

まとめ
フリンジレースカーテン <ヘンボッケ フリンジ>

いかがでしたか?突っ張り棒を使ったカーテンの活用方法から、おすすめ商品までご紹介しました!インテリア選びの参考になれば嬉しいです♪

この記事を読んで他にも疑問がある場合は、こちらから無料で窓周りのプロにご相談いただけます↓

問い合わせ窓口へのバナーリンク
カーテンの事なら何でもお問い合わせください

・窓装飾プランナー
・インテリアコーディネーター
・リビングスタイリスト
・ライフスタイルプランナー

などの資格を持った経験豊富なプロが、商品の機能性から購入・採寸・取り付け、さらにはコーディネートなど何でも親切にお答えいたします!

ぜひお気軽にご相談ください。

トップページへのバナー
品揃え5000種類以上!日本唯一のテイスト別カーテンショップで期待以上の素敵なお部屋が実現!

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事をSNSでシェア!
関連記事