エアコンの暖房は寒い?!カーテンやブラインドの簡単な保温強化の方法!

2023/9/21 2023/10/2

エアコンをつけても寒い「エアコンをつけたのに全然暖かくならない」
「この間掃除したばかりなのに、効かないってことは壊れた?」
「もう少し温度を上げたいけど、電気代も気になる…」

毎年肌寒くなってくる季節になって、
こんな風に思われる方は少なくないと思います。

そこでこの記事では、
カーテンやブラインドでできる簡単な保温強化の方法をお伝えしていきます!
すぐに取り入れられる方法を解説しますので、参考にしてみてくださいね。

最後に、私が考える最強の方法もお話ししたいと思いますので、終わりまで読んでいただけますと嬉しいです。

足元の冷え気になる…
そんな方はこちらの記事もご覧ください。

フローリングでもおしゃれに寒さ対策する方法3選

結論!エアコンで暖房しても寒いなら窓装飾アイテムが手軽

窓辺でくつろぐ女性エアコンで暖房をしているのに、
お部屋が温まらない理由はいくつかあります。
代表的な要素が以下の3点。

・エアコンが古い、故障している
・エアコンのお手入れ不足
・建物やお部屋の位置などの環境によるもの

そんな中ですぐにでも実行できる方法が!
それは窓装飾アイテムで、保温する環境を作ってあげることです。 次の章で具体的に解説していきますね。

窓装飾アイテムってなに?

窓装飾ってなに窓装飾アイテム…
聞きなれない単語ですよね。

カーテン専門店のスタッフである私も
この仕事を始めるまで知りませんでした!
そもそも“ドレープカーテン”も認識していなかったんです!

ちなみにドレープカーテンは、厚手のカーテンのこと。
対になってセットで使われるのがレースカーテンです。

話を戻して「窓装飾アイテム」とは
その名の通り、 窓を装飾するアイテムのこと

“装飾”という言葉が、ピンときづらいかもしれませんね。
具体的に挙げれば…
「カーテン」「シェードカーテン」
「ブラインド」「ロールスクリーン」
「ハニカムスクリーン」
など。

窓周りを「飾る」ほか、
目隠しにもなり光を遮る役割も果たすアイテムです。

窓装飾アイテムが保温とどう関係があるの?

窓装飾アイテムと保温エアコンは壊れてないし、
お手入れもしている…
にも関わらず、お部屋が寒いと感じることもあります。

もしかしたらそれは
「窓からの冷気がお部屋に入ってきているから」かもしれません。

学校や会社で窓辺の席は
寒くて嫌だな…と思ったことないですか?

我が家はベッドのすぐ隣が窓。
冬は冷気が入ってくるので
なるべく離れて寝るようにしています。

野外からの冷気壁の中には断熱材が入っていて保温性があります。
でも窓ガラスからは、どうしても冷気が入ってくるもの。
エアコンをつけていても温まらなかったり、寒さを感じたりする原因となるのです。

そこで活躍するのが…
カーテンやブラインドなどの窓装飾アイテム
窓から伝わる冷気をシャットアウトすれば、保温性を高めることが可能です。

次に、各アイテムの特徴と共に、保温強化方法を解説していきます。

エアコンの暖房効果をアップさせる窓装飾アイテムの特徴

保温効果アップ窓アイテムここからは実際にアイテムごとの特徴と、 保温強化の方法をお伝えしていきたいと思います。
ぜひご自身のお部屋の状況を思い出しながら、読んでみてくださいね。

カーテンで保温強化

北欧カーテン
お部屋いっぱいに北欧テイストが咲く。大胆花柄のカーテン<カレン>

カーテンは通常、
厚手の「ドレープカーテン」
薄手の「レースカーテン」を一緒にレールに取り付けますよね。

そうすることによって次の“隙間”ができます。
・窓⇔レースカーテン
・レースカーテン⇔ドレープカーテン

保温に関わる窓辺の隙間この隙間がポイントなんです!
カンの良い方はもうお気づきかと思いますが、
その空気層で外からの冷気をシャットアウト
室内の温かさを逃がさない「保温効果」も生まれます。

羽毛布団が、あんなに薄い生地であっても
中に羽毛の層があることで保温効果が生まれるのと同じ原理ですね。

光を遮る機能が高い「遮光」や「完全遮光」 といった生地であれば
さらにその効果は高まります。また「裏地付き」のカーテンを使うのも一つの手です。

今のカーテンだと少し効果が足りないなら
保温機能が付いた遮光生地や、完全遮光の生地、裏地付きのものに変えてみることをおすすめします!

■遮光カーテンでおすすめ
「ざっくり素朴なファブリックが魅力的な1級遮光カーテン <ミオクラッセ>」
ざっくりとした生地感で、無地ながらに奥行きのある表情が魅力的な1級遮光カーテン。安っぽい生地は嫌、ナチュラル感が欲しいという方におすすめ。

✓機能:1級遮光・遮熱59.7%・保温35.1%・防炎・洗濯可

ミオクラッセ
ミオクラッセを見る

■完全遮光でおすすめ
「ハイスペックな完全遮光カーテン <マニッシュ>」
機能性を高める、特殊な樹脂コーティング。これこそが「遮光、遮熱・保温、遮音」など全ての機能性をレベルアップさせる優れもの。

✓機能:完全遮光・形状記憶・遮熱41.1%・保温34.3%防音・洗濯可

マニッシュ
マニッシュを見る

▶遮光カーテン一覧を見る

シェードカーテンで保温強化

シェード
人気急上昇中のくすみカラー展開。ナチュラルな無地シェード<フィナンシェード>

シェードカーテンとは、
カーテン生地を使用した 窓装飾アイテムの一つ。
通常のカーテンが左右に開閉するのに対し、上下に布を昇降させて開け閉めする仕組みです。

■同じお部屋にサイズの違う窓が複数ある場合
特におすすめしたいのが、
シェード×カーテンの組み合わせ◎

【おすすめの使用例】
外に出られる、天井から床までの掃き出し窓と、腰くらいまでの腰高窓の組み合わせのお部屋があるとします。

シェードコーデ生地自体は同じものを使い、
掃き出し窓はカーテン、
腰高窓はシェードカーテンと使い分ければ見た目もすっきり!
同時に統一感も出るので、お客様の間でも人気のスタイルです。

【保温効果を高める方法】
シェードカーテンもダブルシェードといって、
カーテン同様に1窓に2枚使いすることが可能。
レース側とドレープ側の間に層ができるので、保温効果が高まります

カーテンと比べると開けた時に、生地のたわみができません。
空気の通りが良くなりますので保温性は劣りますが、コーディネートはしやすいアイテムです。

■シェードでおすすめ
「高機能遮光シェードカーテン <ルメル シェード>」
ユニセックスなカラー展開。カジュアルなアイボリーやライトグレーも良し、クールでシャープなダークグレーなどは、男性にも人気のカラーがあるのが嬉しい所です。

✓機能:1級遮光・遮熱56.9%・保温33.8%・洗濯可

ルメル
ルメルシェードを見る

▶シェード一覧を見る

ブラインドで保温強化

ブラインド
<ニチベイ クレール50カラーアソートループコード式 ラダーコード ナチュラルミックス>

ブラインドは
アルミ製の「アルミブラインド
木製の「ウッドブラインド
布製で縦型の「バーチカルブラインド」があります。

デザイン性に優れている点で
インテリアにこだわって選んでいる方もいますよね。

しかし室温調整の面はどうでしょう。
ブラインドは風を通す窓インテリア。
そのため一般的に冬の断熱性能は
ほかの窓装飾アイテムと比べてやや劣ってしまいます

【解決方法】
スラット(羽根部分)に
コード穴がないブラインドを選ぶようにしましょう。
遮蔽性に優れており、保温効果を強めることが可能です。

また、ブラインドはロールスクリーンなどより、左右の隙間が生まれにくいのも特徴。窓枠の天井部分に取り付けることによって、窓全体をしっかり覆うことができます。

おしゃれも保温も妥協したくない!という方には、ブラインドがおすすめです。

■ブラインドでおすすめ
「コスパ最強のアルミブラインド <ミリオン ホワイト>」
圧倒的なコストパフォーマンスでカラーも豊富なミリオン。通常のビスの取り付けに加えて、ご自宅のカーテンレールに取り付け可能な「レール取付タイプ」、窓枠へ簡単に設置ができる「突っ張りタイプ」の3つをご用意◎

ミリオン
ミリオンを見る

▶ブラインド一覧を見る

ロールスクリーンで保温強化

ロールスクリーンロールスクリーンは生地を筒状のメカに巻き付け 昇降させる窓装飾アイテムです。
ブラインドと同様、一般的に冬の断熱性能は他の窓装飾アイテムと比べてやや劣ってしまいます。

もしも保温効果を高めたいなら、 保温性に優れた生地を選びましょう。

「窓をすっきりさせたいけど、生地感が欲しい」
という方にはロールスクリーンがおすすめです。

▶ロールスクリーンでおすすめ
「お洒落な「完全遮光」つっぱりロールスクリーン<フィール >」
つっぱり棒のように、どこでも簡単に取り付けられるロールスクリーン。工事不要・穴をあけなくてもOKという手軽さから人気急上昇中です。メランジェ調の生地がナチュラルで高級感もばっちり!

✓機能:完全遮光・遮熱60.8%・保温34.5%・UVカット率100%

フィール
▲フィール を見る

ハニカムスクリーンで保温強化

ハニカムスクリーンハニカムスクリーンはスクリーン部の断面形状が ハニカム(蜂の巣)構造になっている窓装飾アイテムです。
あまり聞きなれないアイテムですよね。

でも実は、私が今一番注目しているアイテム!
その理由は後でご紹介しますね。

ハニカムスクリーンはブラインドなど、 窓周りがすっきりと見えるアイテムの中で唯一、空気層のあるアイテムです。
このハニカム構造だからこそ空間が生まれ、保温効果が出るのです。

ハニカム構造優れた遮熱・断熱性を備えているので、 窓の結露には注意が必要ですが、
保温としてだけの視点で見れば期待大です!

「とにかくすっきりせせたい」
「断熱性保温性も諦めたくない」

という方には、ハニカムスクリーンがおすすめです。

▶ハニカムスクリーンでおすすめ
「熱い夏も寒い冬もこれでもう安心<ハニー 遮光 >」
ハニカム構造で作られているため、断熱効果が格段とあがります。更に賃貸の方でも簡単に取り付けられるつっぱり式をご用意!品の良さがじわりと伝わってくるハニカムスクリーンです。

✓機能:1級遮光相当・遮熱72.3%・保温44%・UVカット100%

ハニー 遮光
ハニー 遮光を見る

エアコンの暖房を効果的にさせる取り付け方法

取付方法窓装飾の取り付け方法には
大きく分けて 2つの取り付け方があります。
「天井付け」「正面付け」です。
まずは一般的な両者の特徴をご紹介します。

【天井付け】
その名の通り天井に取り付ける方法です。
窓枠内の上面に付ける場合も天井付けとなります。

天井から付ければ窓は大きく、お部屋も広く感じさせることができます。
窓枠内の上面に付ければ窓枠内にすっきり収まり、すっきりとした印象になるのもメリットです。

【正面付け】
窓上部の壁に取り付ける方法です。
窓を覆うことができるので保温性も高まります。
また、生活感がある窓を隠すことができ、すっきり見せることが可能です。

つづいて保温効果をアップする、
アイテムごとの取り付け方をご紹介します。

天井付けで保温効果アップ!おすすめの窓装飾アイテム

天井付けにおすすめの窓装飾アイテムは下記の4つです。

・カーテン
・シェードカーテン
・ブラインド
・ハニカムスクリーン

特に窓枠内天井付けの場合、
ロールスクリーンやカーテン以外の、
シェードカーテンやブラインド、ハニカムスクリーンがおすすめ。

窓枠との隙間が少なく、設置できるからです。

正面付けで保温効果アップ!おすすめの窓装飾アイテム

正面付けにおすすめの窓装飾アイテムは下記の2つです。

・カーテン
・ロールスクリーン

前述の通り、正面付けは窓をすっぽり覆うことが可能。
外からの冷気を遮ることができ、保温性を確保できます。

シェードカーテンやブラインド、
ハニカムスクリーンの場合は、生地やスラッドがすとんと直線状に。
横から見たときに窓との間に隙間が生まれ、 冷気の入り込みの原因になってしまいます。

逆にロールスクリーンは
窓枠内に正面付けすると 構造上、
左右1㎝ずつ隙間が空いてしまうことに。

そこから冷気の入り込みがありますので、 正面付けがおすすめです。

エアコンの暖房を効果的にさせる最強方法

最強保温方法大変お待たせをいたしました。
私が考える保温効果を最大化させる方法をお伝えしましょう。

それは…

カーテンとハニカムスクリーンのダブル付けです!

こちらは私が実際に取り入れた方法なのですが最強です。
取り付けたのはマンションの寝室。
窓にはカーテンボックスがあり、
ボックス内にカーテンレールが2本ついています。

それまではレースカーテンと
完全遮光のカーテンを付けていたのですが…
裾の部分から冷気が入ってくるんですよね。

それが寒くて寒くて…
どうにかならないものかと、カーテンとレースカーテンはそのままに、
“突っ張りタイプのハニカムスクリーン”を窓枠内に天井付けで取り付けてみたんです。

そしたら何ということでしょう…
NO REIKI(冷気)!!!感動しました。

穴を開けたくなかったので 、
突っ張りタイプにしたのもポイントです。
気軽に取り入れることができました。

【使用している最強アイテム】

・カーテン→<マニッシュ>
▶マニッシュを見てみる

・レースカーテン→<エール>
▶エールを見てみる

・ハニカムスクリーン→<ハニー 遮光 >
▶ハニー 遮光を見てみる

終わりに

エアコンと保温カーテンのある部屋
高級感があるのに和む。夏は涼しく冬はあったか。裏地付き遮光カーテン<ルイード>

いかがでしたか?肌寒くなる季節は
服を重ね着してごまかせても
本格的な冬が訪れれれば
やっておけば良かった…」と後悔するもの。

それなら窓装飾アイテムでできる、保温強化方法を試してみませんか?
1枚羽織りものを減らせれば、
身も心も軽くなりそうですよね。
暖房代も節約できるかもしれません。

「なんだか寒いけど、こんなものかな…」と我慢していた方。
実は多くの方が悩まれていることなんです!
ぜひこの記事を参考にして、快適な秋冬ライフをお楽しみくださいね◎

 

■カーテンのプロがお手伝いします◎

「やっぱりカーテンのプロに相談したい」
「コーディネートのアドバイスも受けたい」

そんな方もお気軽にお問合せください◎

コーディネートバナー
▲インテリアコーディネーターに相談する

「サイズが心配で採寸を頼みたい…」
という方には、出張採寸も行っています!

出張採寸サービス
▲出張採寸サービスについて詳しく見る
関連記事