引っ越しして、おしゃれなカーテンを購入し、うきうきで取り付けてみたら… 家の窓にカーテンを引っ掛けるフック(ふさかけ)がない!?
こんなこと、ありませんか??
賃貸だと前の住人や大家さんが予めつけていてくれるのですが、 新築の物件を購入したり、住居をフルリフォームしたりすると、 カーテンタッセルをかけるフックがついていないことが、よくあります。
こんな時、どうしましょう…!? そもそもこのフック、なんのためにあるの??
一緒に対策を考えてみましょう。
皆さんがカーテンをかけるときのフックは、正しくは「房掛け(ふさかけ)」といいます。
この房かけ、カーテンをまとめておきたい時によく使います。
もちろん、房掛けがなくてもカーテンは使えますが、束ねて両端にもっていけたら、とっても便利です。
今はホームセンターやダイソーなどの100均でも、シンプルな房かけが売っていますが、 プラスチックの素材がなんだか味気ない…。
それに賃貸の方だと、 原状復帰の時にうまく取れなくてテープがのこってしまったり、 壁紙(クロス)がはがれてしまうのは嫌ですよね。
そんなあなたのために、いくつか解決法を伝授します。
たかが房掛け、されど房掛け。 この小さな部品が窓周りの見た目を大きく左右します。
房掛けをマスターして、ぜひ素敵な窓辺を作ってくださいね。
目次
カーテンが映えるふさかけでおしゃれに
こちらは王道、カーテンタッセルをかけるふさかけを新たにつける方法です。
房掛けには二つのタイプがあります。
①ねじで壁に取り付けるタイプ
②粘着テープで壁に取り付けるタイプ(ダイソーなどの100均で購入できます。)
ねじ止めタイプはしっかり固定され、外れる心配がないのがメリットですが、 賃貸の方は、賃貸の契約でネジを使えないところも多いので、 お住いの賃貸の契約書を確認。
もし、ネジを使ってはいけない契約でしたら、 ②の粘着テープタイプが無難です。
またテープタイプだと、原状復帰の際、壁紙がはがれないか心配…という人は 壁にマスキングテープを貼り、その上から房掛けをつけると、より安心です。
ふさかけのおすすめ商品3選!
~リネージュ~
なかなかない、アンティークなテイストが魅力的な房かけ。 シンプルなカーテンをクラシカルな雰囲気に仕上げてくれます。
~アイビー~
表面の波のような加工が魅せる、どことなくクラシカルな雰囲気の房かけ。 シャビ―インテリアやフレンチカントリーの雰囲気がたまらなくおしゃれ。
~レジオス~
高級感漂う、大人のインテリアによく似合う房かけ。 どんなお部屋にも合わせやすく、インテリアを上質でおしゃれな雰囲気にまとめ上げてくれます。
カーテンをフックなしでおしゃれに魅せる

ここでは、カーテンのふさかけがなくても、窓周りをおしゃれに見せるアイデアを3つお伝えします。
・マグネットタッセルでカーテンをまとめる。
・シンプルなリボンをタッセル代わりにしてかわいくアレンジ。
・手作りタッセルをDIYする。
・カーテンを縛って大胆にアレンジ。
どれも簡単ですぐできるものばかり。さらに、おしゃれでかわいいリボンなどはダイソーなどの100均でも手に入りますのでリーズナブル。カーテンタッセルをかけるフックやふさかけのない方はぜひ試してみてくださいね。
タッセルはマグネットにして房かけいらず!

房かけやフックがなくても使える、とっても優秀なタッセル、 「マグネットタッセル」。
造りはシンプルで、マグネットでパチンととめるだけでカーテンをまとめてくれます。
負荷がかかると簡単に外れるため、お子様やペットがいるご家庭でも安心して使えるのも嬉しいポイント。
但し、マグネットを利用しているため、部品の誤飲には十分ご注意ください。
この、マグネットタッセル。 普通にまとめることもできますし、 カーテンの裾をゆるくまとめてとめてあげると、とってもドレッシーでおしゃれな印象の窓になります。 ぜひ試してみてくださいね。
マグネットタッセルでおしゃれ!商品3選
~シャンピニオンタッセル~

やさしいパステルカラーところんとした形がおしゃれなマグネットタッセルです。
~ガレット~

場所を選ばず使えるナチュラルな雰囲気のマグネットタッセルです。
~アニマルタッセル~

お子様のお部屋のカーテンにつけるととってもかわいい! 遊べるマグネットタッセルなのでお子様も大喜び。
他にも素敵なタッセルがたくさん!ぜひご覧ください。

カーテンを惹きたてるシンプルなリボン

タッセルを新たに買わなくても、 お手持ちのリボンがあれば、とっても素敵にアレンジができます。
カーテンをゆるっとまとめてただ束ねるだけのシンプルな方法ですが、 リボンの素材にこだわると、雰囲気がかなり変わってきます。
天然素材の麻や綿のカーテンには麻ひもを ガーリーな雰囲気のカーテンにはレースでできたリボンを使うととっても愛らしい様子になります。
ダイソーなどの100均にもおしゃれなリボンが売っているのでぜひ探してみてくださいね。カーテンのアクセントにも素敵!
タッセルを手作りしておしゃれに飾る
お手持ちのリボンがカーテンに合わなかったり、好みのマグネットタッセルが見つからない方は、ぜひカーテンタッセルを手作りしてみてください。
リボンで飾ってみたり、刺繍を入れてみたり、スパンコールやビーズで縁取ってみたり…。DIYの可能性は無限大。あなたの世界観を存分に楽しんで!
細かい作業が得意な方はマグネットを使ってマグネットタッセルにしてみてみると便利ですが、得意ではない方もリボン状にすれば簡単にできます。お子様と一緒に作っても盛り上がり楽しいですよ。
材料はダイソーなどの100均でも揃えられますし、手芸店などへ行くとよりレベルの高いものが揃えられます。
気になった方は以下も参考にしてみてくださいね。
カーテンを縛っておしゃれな窓辺に

タッセルも紐もふさかけも使わない! 究極で、ダイナミックな方法を伝授します。
「カーテンだけを縛る」方法 です!
でも侮ることなかれ、こなれた窓辺になる、上級者テクニックでもあります。
紐やリボンで縛るとどことなくガーリーな雰囲気になりますが、 甘くないかっこいいスタイルにすることが可能です。
ぜひ、試してみてくださいね。
カーテンのフックがない場合のまとめ

いかがでしたか? ご自宅の窓に房かけのフックやふさかけがついておらず、 お困りのあなたの助けになれば幸いです。
窓周りのアレンジは自由自在! アイディア次第でいくらでも素敵に演出することができます。
ぜひいろいろ試してみてくださいね。
この記事を読んで他にも疑問がある場合は、こちらから無料で窓周りのプロにご相談いただけます↓

・窓装飾プランナー
・インテリアコーディネーター
・リビングスタイリスト
・ライフスタイルプランナー
などの資格を持った経験豊富なプロが、商品の機能性から購入・採寸・取り付け、さらにはコーディネートなど何でも親切にお答えいたします! ぜひお気軽にご相談ください。


1cm刻みのカーテン通販専門店パーフェクトスペースカーテン館
最短・翌日出荷、全国への出張採寸サービス、土日祝日も営業しているお客様相談窓口、カーテンの無料サンプル請求、各種メーカー商品の取り扱いなどお客様に満足していただけるサービスを提供し続ける日本最大級のオーダーカーテン通販専門店です。5000種類以上のデザインから選べるオーダーカーテンでお客様の理想の窓辺づくりのお手伝いをいたします。
最短・翌日出荷、全国出張採寸、土日祝も営業しているご相談窓口など、お客様に満足していただけるサービスを提供し続けるオーダーカーテン通販専門店です。お客様の理想の窓辺づくりのお手伝いをいたします。