玄関にカーテンをかけるのはあり?玄関に着けるカーテンの選び方ガイド

2023/12/15 2023/12/15

玄関のカーテン「玄関に窓があって中の様子が丸見えになってしまう」
「玄関から部屋に寒気が入り込んで寒い」
「室内の空調がうまくいかない」

そんなお悩みから、玄関にカーテンをつける方もいます。

でもその一方で、
「玄関にカーテンがかかっているのって、インテリアとして変?」
「玄関用のカーテンって、どんな基準で選んだら良いの?」
など迷いを感じる方もいるのではないでしょうか。

そこで、今回は玄関用カーテンの役割に焦点を当て、
適切な選び方のポイントや注意点について解説したいと思います。

玄関にカーテンをかけるのはあり?

ずばり玄関にカーテンを設置するのはそれ程一般的ではなく、
どちらかというと新しいアイデアといえるかもしれません。

しかし実際にSNSなどでも
「玄関から寒気が入るので、カーテンを設置してみた」
という投稿は見られます。

投稿の中で共通して聞かれるのが…
「なんだか不思議な風景」といった声。
やはり必要に迫られてカーテンを取り付けたという方が多いのでしょう。

それでもその効果に満足しているが多いということも分かります。
それでは次に、玄関カーテンの役割を追ってみましょう。

玄関カーテンの役割とは

玄関のカーテン

玄関用カーテンは、様々な役割を果たすことができます。以下に、
主な役割をいくつか挙げてみます。

プライバシーの確保

ドアを開けてすぐ外が通行量の多い場所だっだり、
玄関がリビング直結の間取りだったりすると
室内の様子が筒抜けになってしまいます。

そんな時に目隠しになってくれるのが「玄関カーテン

出入りしたり配送物の受け取りをしたりした際、
外からの視線を遮ることで、住まいのプライバシーを守ることができます。

特に夜間や夜遅くに明かりが灯る場合などに、
内部の様子が外部から見えなくなります。

冷気・熱気の侵入防止

玄関は家の中と外の境界に位置しているため
外気の侵入を防ぐために重要なポイントとなる場所です。

適切な素材や厚みのあるカーテンを選んで
かけることで冷気・熱気を遮断。
室温を快適に保つことができ
冷暖房効果を上げることも期待できます

季節や気候に対する対策

季節によっては花粉の侵入を最小限に抑えるのにも
玄関カーテンが適しています。

レースカーテンの種類によっては花粉キャッチ
花粉・アレル物質を抑制してくれるアレルGプラス
といった機能を備えた商品も。

春の杉やヒノキはもちろん、
ブタクサなどの秋花粉もありますよね。
玄関カーテンをうまく使えば、一年を通して花粉対策ができるでしょう。

玄関につけるカーテンの選び方

役割を知ったうえで、いざカーテンを選ぼうとしても
無数にある商品の中から選び出すって、とても大変な作業ですよね?
そんな、お悩みに合わせて選ぶ際のポイント
いくつかピックアップしてみました!

ぜひ参考にして選んでみてくださいね。

使用シーンや用途に応じてカーテンの種類を選びましょう

玄関に設置するカーテンの用途によって、
最適な種類を選ぶことが重要です。

防寒対策にはドレープカーテン、目隠しにはロールスクリーン、
風通しを確保したい場合にはレースカーテン
など、
目的に合った種類を選びましょう。

必要な機能性によってカーテンを選ぶ

カーテン生地には様々な機能があります。
防寒目的なら「遮熱」や「断熱」
目隠し目的なら「遮光」や「遮像」
などを検討。
必要な機能性にあったカーテンを選ぶことが重要です。

カーテンの設置場所に合った方法で選ぶ

玄関

玄関でのカーテンの取り付け方法は
突っ張り棒とカーテンレールの2つがあります。
設置場所や重さを考慮して適切な方法を選びましょう。

【突っ張り棒の特徴】
・賃貸でも取り付けられる
・手軽で取り付け簡単
・幅や高さのある設置場所だと取り付けが大変
・重たいドレープカーテンの場合は危険

【カーテンレールの特徴】
・幅や高さのある設置個所でも安定感がある
・重たいカーテンにも対応できる
・穴あけができない場所には選べない
・設置の手間がある

最適なサイズを選ぶ
採寸方法

玄関の様な風通しがいい場所での設置は
サイズも大事なポイントになります!
隙間が生じないようにする必要があるからです。

窓やドアの正確な寸法を計測して床までの長さを決め、
取り付け方法も吟味しましょう。

また防寒対策としては、
保温機能の高いカーテンを検討するのもおすすめです。
同時にプライバシーを守りつつ採光できるのものを
選ぶことで、快適で居心地の良い室内空間を実現できます。

玄関につけるのにおすすめのカーテンはコレ!

おすすめ玄関にカーテンをつけようと思っても、
果たしてどんなポイントに注目してアイテムを選ぶべきか分かりませんよね。
つづいては、玄関にかけるのにぴったりなカーテンの種類と商品を紹介します。

保温レースカーテン

外に逃げてしまう熱

年々寒さが厳しくなる日本の冬。
「外はともかく部屋の中くらいは快適に過ごしたい…」
そんな思いに寄り添ってくれるのが、
保温機能付きのレースカーテンです。

暖房などを使用した室内からはなんと、
50~55%の熱が窓から逃げると言われています。

つまり、どんなに暖房を効かせようとしても、
窓辺の対策が不十分だと効果も半減してしまうのです!

生地の目を密にして熱が逃げるのを防ぐタイプから、「エコリエ」等の特殊繊維を使用するものまで、その保温方法は様々。
保温機能付きのレースカーテンで、
寒さに負けないお部屋づくりを始めましょう!

■保温機能でおすすめのレースカーテン「リミット」
保温率の高いレースカーテン
「もっと保温効果の高いカーテンが欲しい!」
そんなニーズを叶えるため、
メーカーと今できる限界に挑戦した
まさに最強なレースカーテン。

保温率32.1%は国内No.1(※当社調べ)。
これで寒い冬ともさよならできそうです!

※一般社団法人日本繊維製品品質技術センターによる保温試験結果

外からのプライバシーを守りながら、
保温効果UPが叶うおすすめアイテムです!

▶「リミット」の詳細はコチラ

つっぱりロールスクリーン

シンプルにすっきりとした空間を求めるならコンパクトに
巻き取った布を上部に収納可能なロールスクリーンがおすすめ!
取り付けもつっぱり式だから誰でも簡単に設置が可能です。

■簡単取り付けでおすすめの突っ張りロールスクリーン「フィール」つっぱりロールスクリーン

こちらのロールスクリーンは、
つっぱり式なのに
左右の隙間が少ないところが優れポイント!

通常つっぱりロールスクリーンは、
左右共に約3cm程の隙間ができてしまいがち。
でもこちらは、左右の隙間が約1~2cmと
最小限に抑えられているんです。

気になる光もれが少なく、遮熱・保温性の効果もUpします。

▶突っ張りロールスクリーン「フィール」の詳細はコチラ

軽い完全遮光カーテン

軽い完全遮光カーテン

高機能なカーテンは生地がぶ厚かったり、
樹脂コーティングされていたりして
ずっしり重たくなりがち。扱いづらいですよね。

ましてや玄関でつっぱり棒に通すなら
高機能は保ちながら、重さは軽減したいところです!

そんなときにぜひ活用いただきたいのが
軽い完全遮光カーテンです。

■軽い完全遮光カーテン「オデッセイ」
軽い完全遮光

カーテン業界初の新技術により、
軽量化を実現した完全遮光カーテン「オデッセイ」

従来の完全遮光より約40%の軽量化(当社調べ)に成功した商品です。
開け閉めも軽~く、お手入れも気軽に♪

防寒・保温・目隠し、さらには外の音を
遮ってくれる遮音効果もあるなどメリットだらけな1品です。

サンドウィッチ加工
▶「オデッセイ」の詳細はコチラ

玄関カーテンのことはカーテン専門店に相談

玄関間仕切り

通常の窓枠にかけるカーテンと用途が異なり
既製サイズではうまく取り付けられないことも。
他にもどんなものを選ぶのが良いか迷うこともあるでしょう。

だからこそ、玄関カーテンを取り付けたいと思ったら
オーダーカーテン専門店に相談するのがおすすめ!
多岐にわたるカーテンアイテムを
幅広く取り扱っているのもポイントです。

それぞれの住まいの状況やお悩みに合わせて
最適なものを見つけることができるでしょう。

まとめ

玄関へのカーテン選び少しは参考になりましたでしょうか。
・レースカーテン
・ドレープカーテン
・ロールスクリーン
機能や用途、シーンに合わせて選ぶだけで
防寒・保温・目隠し・防音効果など様々なメリットで快適な
玄関周りをつくれます。

この記事を読んで他にも疑問がある場合は、こちらから無料で窓周りのプロにご相談頂けます↓

問い合わせ窓口へのバナーリンク
カーテンの事なら何でもお問い合わせください

・窓装飾プランナー ・インテリアコーディネーター ・リビングスタイリスト ・ライフスタイルプランナー などの資格を持った経験豊富なプロが、商品の機能性から購入・採寸・取り付け、更にはコーディネートなど何でも親切にお答えいたします! 是非お気軽にご相談ください。

トップページへのバナー
品揃え5000種類以上!日本唯一のテイスト別カーテンショップで期待以上の素敵なお部屋が実現!

画面上では分かりにくい生地感やお色味も
サンプル生地の請求をぜひご利用ください。

気になるカーテンの生地を実際に手に取り、
ご自宅の雰囲気に合わせてお選びいただけます。
お気軽にお問い合わせいただき、
理想のカーテンに一歩近づいてみてくださいね。

関連記事