Scroll
POINT
タワマンのカーテン選びの
ポイントをご紹介します
-
防炎が必須
高層マンションなどの高層建築物は、居住している階に関係なく防炎カーテンを使用しなければいけません。(高層とは建物の高さが31メートルが該当します。)
そのため、高層マンションにお住まいの方は1階であっても必ず防炎カーテンを選びましょう。 -
遮熱機能があると◎
高層階は視界がひらけているぶん、ガラス面に日射が直撃。とくに南・西向きは、午後の西日で室温が一気に上がりがちです。 そこでおすすめなのが「遮熱機能つきのカーテン」。窓辺で熱の通り道を減らし、体感温度の上昇をおさえて冷房効率もアップ。レースカーテンなら、眺望も楽しみながら日差しを抑えることができます。
RECOMMEND
タワマンのカーテン選びに迷ったらコレ
ありそうでなかった
防炎
×
シームレス
カーテン
DRAPEタワマンにイチオシのドレープカーテン
LACEタワマンにイチオシのレースカーテン
【平日/東京23区限定】お急ぎの方は
ぜひプロにお任せください
コーディネーター渡辺
※カーテンレールが既についている窓が対象となります。

