困ったママたちのお悩み解決!
カーテンに付いた油性ペン・クレヨンの汚れを落とす方法

2020/6/25 2021/9/22


本当に汚れが落ちるの?カーテンに付いた油性ペン・クレヨンの汚れ


こんにちは。はじめまして。
カーテンのWEB制作に携わっているはしもとです。

実は私、WEBデザイナーになる前は、
保育の仕事に長く関わっていました。
その経験から、子どもの困った行動に悩む
お母さん達や子どもを持つご家庭に何かお役に立てる事を発信できたらと思ってます。

今回は、
“カーテンに付いた落ちにくい困った汚れ
油性ペン』と『クレヨン』の落とし方”を
ピックアップ!

お絵描き中にクレヨンを持って歩き回ったり、
カーテンに巻き付いて遊んだりして
気が付けばカーテンが汚れている…
もはやカーテンがキャンバスになってしまった…

なんて困ったというお話を
私の周りの主婦のお友達からたくさん聞く事があります。

汚れを落とすのって大変ですよね。
特に油性ペンやクレヨンは落ちないと
思っている方・諦めてしまう方、
多いのではないのでしょうか。

しかし、本当に諦めなくてはいけないのか…?

そこで今回は、
実際にカーテンに付いた油性ペン・クレヨンの汚れに
効果があると言われている4つの方法で、
どれだけ汚れが落ちるのか実験しました!

「どうやって落とせばいいのか分からない」
「落とし方っていろいろあるけど、実際何が一番いいのか分からない」という方も
これを見れば効果的な落とし方が分かります。

それでは気になる実験結果まで順にご紹介していきたいと思います。

と、そうなる前に!
☘予防策
お絵描きの時の環境を整えましょう

~子どもの目線に立ってチェックしてみましょう~
✓ テレビが付いていませんか?
✓ 机に関係のないものが置いてありませんか?
✓ 周りにおもちゃは散らかっていませんか?

子どもは視界に入るもの、聞こえる音、
何にでも興味津々です。
上記のような環境ではそちらに興味が向いてしまいやすいので、なかなか集中できません。
子どもが集中できる環境を作る事も大切なんです。

 

実験の前にまず準備


カーテンは洋服と同じ布製品です。
カーテンの汚れを落とす前に、
まずカーテンの洗濯表示ラベルをチェックし、
カーテンフックを外して準備をしましょう。

 

➀カーテンの洗濯表示ラベルを確認


カーテンには洗えるもの・洗えないものがあります。
ご使用のカーテンが洗えるものか、カーテンに付いている洗濯表示ラベルを見て確認しましょう。

洗濯不可マークが付いていなければ洗濯可能です◎
(洗濯表示ラベルのより詳しい見方はこちらのブログをご覧下さい)

しかし、カーテンの生地によって、
洗濯すると色落ちや縮みが生じる場合があります。
又、高級なカーテンやお気に入りのカーテンなどは、
クリーニングに出す事をおすすめします。

 

➁カーテンフックを取り外す


次にカーテンからフックを取り外します。
フックはなくさないようにまとめて置いておきましょう。

 

カーテンに付いた油性ペン・クレヨンの汚れを最も落とすのはどれ?4種類の洗剤と液体で実験してみました!


さて、油性ペン・クレヨンの汚れを落とすには
何が効果的なのでしょうか。

油性ペンとクレヨンには油分が入っています。
しつこい油汚れには、油を使うと意外と落ちたりするんですよ。
なので今回は、油分が入っているものや
油を浮かせる作用のある洗剤を使います。

今回用意したのは4種類の洗剤と液体。
最も汚れがキレイに落とせるのは、
果たしてどれなのか…
さっそく実験していきたいと思います!

 

実験する4種類の洗剤と液体・用意するもの

■実験で使う洗剤と液体はこちら。

Ⓐ中性洗剤(台所用洗剤)
Ⓑ無水エタノール
Ⓒ除光液
Ⓓクレンジングオイル

この4種類で実験していきましょう!

 

■洗剤と液体以外に用意するもの
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
・汚れても良いタオルか布
・歯ブラシ
・ビニール手袋(必要な方)

 

いよいよ実験!

それではいよいよ
カーテンに付いた油性ペン・クレヨンの汚れを
落としていきたいと思います。
今回は、カーテンに使用される繊維として最も多い
ポリエステルのカーテンを使って実験したいと
思います。

使用するカーテン:ポリエステル100%

 

■手順
※今回は汚れを付けて15分ほど経過後に
 実験を開始しました。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
➀カーテンの下にタオルまたは布を敷く。
 (汚れが下に移っていくので、タオルや布は一重
 ではなく、折るなどして厚くしておきましょう。)

➁汚れている部分にしっかりと洗剤または液体を
 塗って染み込ませる。

➂歯ブラシで汚れている部分を上から優しく
 トントンと叩き、下のタオルまたは布に汚れを
 吸い込ませていく。
 ※ゴシゴシ擦ったりすると生地を傷めてしまう為、
 上から優しく押し込むように叩くのがコツ!

➃手順➁~➂を何度か繰り返す
 ※下のタオルまたは布に汚れが移っていくので、
 位置をずらしながら行う

➄汚れが落ちたら最後に洗濯する。
 (洗濯方法はこちらのブログをご覧下さい)。

 

カーテンの汚れ落とし実験結果

それでは気になる実験結果を見ていきましょう。

実験に使用した洗剤と液体を、ここでおさらい。
Ⓐ中性洗剤(台所用洗剤)
Ⓑ無水エタノール
Ⓒ除光液
Ⓓクレンジングオイル

それぞれ汚れはどれほど落ちたのか、
油性ペンとクレヨン別に結果をご紹介します。

 

カーテンに付いた油性ペンの汚れ落としBefore / After

まずはカーテンに付いた油性ペンの汚れがどうなったのかを見ていきましょう。

こちらが洗濯前↓↓↓

そしてこちらが洗濯後↓↓↓

Ⓐ中性洗剤(台所用洗剤) Ⓑ無水エタノール
Ⓒ除光液 Ⓓクレンジングオイル

Ⓐ中性洗剤(台所用洗剤)
 4つの中で2番目に汚れは薄くなりましたが、
 まだまだくっきり汚れの跡が残っています。

Ⓑ無水エタノール
 汚れは薄くなりましたが、4つの中で一番伸びる
 ように汚れの跡が広がってしまっています。

Ⓒ除光液
 液体を塗った瞬間から汚れが広がり、
 汚れの跡が残っています。

Ⓓクレンジングオイル
 4つの中で1番汚れが薄くなりましたが、
 完全に消す事は難しかったです。

やっぱり油性ペンは強敵ですね。
完全に落とすことはできませんでした…
その中でも1番優秀だったのはクレンジングオイル!
少し汚れが薄くなりましたね!

ちなみに、
汚れた直後だと落ちるのかと思いやってみましたが、
やはり汚れを落とすことができませんでした…

さらに、そのあと繰り返し洗濯機で洗ってみましたが
4回洗っても落とせませんでした…しぶといですね。

■まとめ
・油性ペンの汚れを落とす事は難しいが、
 汚れを薄くする事は期待できる。
・すぐに汚れを落とした場合と、少し時間が経って
 から汚れを落とした場合と、汚れの落ち具合は
 あまり変わらなかった。

 

カーテンに付いたクレヨンの汚れ落としBefore / After

次にカーテンに付いたクレヨンの汚れがどうなったのかを見ていきましょう。

こちらが洗濯前↓↓↓

そしてこちらが洗濯後↓↓↓

Ⓐ中性洗剤(台所用洗剤) Ⓑ無水エタノール
Ⓒ除光液 Ⓓクレンジングオイル

結果、見事汚れを落とす事に成功した
洗剤・液体がありました!

Ⓐ中性洗剤(台所用洗剤)
 汚れがきれいになくなりました!

Ⓑ無水エタノール
 だいぶ汚れはなくなりましたが、
 完全には消えませんでした。

Ⓒ除光液
 油性ペンの実験の時と同じく
 液体を塗った瞬間から汚れが広がり、
 薄くはなったものの、汚れの跡が残っています。

Ⓓクレンジングオイル
 Ⓐ中性洗剤と同じく、汚れがきれいになくなりました!

実験結果からクレヨンの汚れを落とす効果的な方法は
中性洗剤』または『クレンジングオイル』だという事が分かりました!

そして同じ実験方法でも汚れが落ちなかった油性ペンに比べ、クレヨンの汚れは、落ちやすいという事も
分かりました!

今回実験に成功した
『中性洗剤』または『クレンジングオイル』は
どのご家庭にもあるものだと思いますので、
簡単に汚れが落とせるのも嬉しいポイントですね。

おさらい:クレヨンの汚れを落とす方法はこちら

■まとめ
・クレヨンの汚れには『中性洗剤』または
 『クレンジングオイル』が優秀!
・除光液は汚れがより目立つようになるので注意!

 

☘豆知識
お絵描きしている時、
机に油性ペンまたはクレヨンが付いてしまった
落ちて床にも付いてしまった…
なんて事よくありませんか?

私がいろいろ試した中で1番良かった方法は
・油性ペンはクレンザーで、
 雑巾またはたわしを使い、円を描くように擦る
・クレヨンは乾いたティッシュで何度か擦る

良かったら試してみてください。
※床の状態(フローリング)によっても方法が変わるかと思います。

 

自宅で汚れを落とすのは不安な方やカーテンの買い替えをご検討の方へ


いかがでしたでしょうか。
油性ペンとクレヨンでは同じ実験でも
落ち方に差が出ましたね。

カーテンに付いた汚れの落とし方について困っている方に、今回の実験が少しでも参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

今回は汚れを落とす方法をご紹介させて頂きましたが
ご自宅で汚れを落とすのが難しい方、
この機会にカーテンを買い替えようとお考えの方も
いらっしゃるかと思います。

そこで最後に、いつでも清潔な状態に保てる、
洗濯機で丸洗いOKな当店自慢の新着カーテンを
ご紹介致します!

おすすめの新着カーテン

 
▼▼レースカーテンはこちら▼▼

イニシオイエロー
国内トップクラス「サンゲツ」のオパールカーテン
透き通る軽やかな質感と大きな花柄のデザインが目をひき、華やかな空間にしてくれます
カラーは3色展開
シャン・ド・フルール
上品でカラフルな花々の刺繍がポイント
昼透けにくいミラー機能とUVカット率60%が付いたレースカーテン
無地のドレープカーテンと合わせるとより美しくまとまります◎

 
 
▼▼ドレープカーテンはこちら▼▼

マニッシュ
ざっくりとした暖かみのある生地感にアクリル樹脂の裏地を付けた、完全遮光カーテン
さらに防音、遮熱機能も追加!カラーは15色展開
ブロック
ジャンヌ
シワ加工を施した和の雰囲気漂うジャカードカーテン
上品な光沢糸で織り上げた牡丹のデザインがポイント♪
カラーは5色展開
その他おすすめ商品一覧
関連記事