【ハンドメイド】カーテン生地をリメイクしてクッションカバーに

2016/4/12 2024/4/12

IMG_4239
撮影:パーフェクトスペースカーテン館

皆さまこんにちは。
バイヤーかわいです。

日に日に春めいた日が多くなり、
軽やかなトレンチやジャケットで
出勤することが多くなりました。

また、春はお引越しシーズンでもあります。
進学や就職、転勤等でカーテンを
お探しのお客様から沢山のご注文をいただき、
スタッフ一同毎日うれしい悲鳴を上げております。

そんな中、時々聞こえてくるのが
「今使っているカーテンを引き取ってもらえますか?」
というお問い合わせです。

今まで毎日いっしょに過ごしていたカーテン。
気に入っていたけれど、お引越しや模様替えで、
泣く泣くお別れ・・・そんな事もありますよね。

今回は、そんなカーテン生地をリメイクして
クッションカバーを作ってみようと思います!


準備するもの


IMG_4143

布(不要になったカーテン)
43cm以上あるファスナー(今回は50cmの物をカットして使用)
糸(布に合わせた色、太さは60番がオススメです)
ハサミ(布用のハサミがなければ、工作ハサミでも可)
定規
まち針
針山
糸切りバサミ
チャコペンシル(色鉛筆でも可)あれば便利
ミシン(なければ手縫いでも・・・)
アイロン手芸屋さんはもちろん、今は100円ショップでも購入することが可能です。
100円ショップだと、1,000円以内で揃います。(ミシンとアイロンは無理ですが・・・)

 

ファスナーは使用する生地の色に合わせたものを
選ぶと良いと思います。
ピッタリの色はなかなか無いと思いますので、
その場合は布より
少し薄い色にすると目立たなくイイ感じです。


カーテンを分解しましょう


カーテンの上はヒダがあり
ホコリが溜まっていることが多いです。
また、裾も床の埃を吸ってしまったり、
意外と汚れています。
そのため、今回はハサミで切り落としてしまいましょう。

※まだあまり使用していないカーテンや
小さなサイズのカーテンの場合は
リッパーや糸切りバサミで縫い目を解くと、
より沢山の生地を再利用できます♪
IMG_4151

今までありがとう、という気持ちを込めて
切り落としていきます。
(何だか少し切ない気持ちになります・・・)

裾と端は縫い目にそってまっすぐ切り落とすと、
後で線を引く時に楽です。

※カーテンの汚れが気になるときは
この段階でお洗濯します。
洗濯ラベルの表示にしたがって、
必ずネットに入れて洗濯しましょう。
(糸くずが他の洗濯物に着いたり、
生地がほどけてきてしまうのを防ぎます)

折れ目が気になる場合はアイロンで生地を整えます。


布に印をつけていきましょう


今回は一般的な45cm×45cmのクッション用の
カバーを作ります。

※少し小さめにカバーを作ると、
カバーを掛けた時に綺麗に見えます。
そのため、42cm×42cmで
カバーを作っていきましょう!

IMG_4132
こんな感じで線を引いていきます。

☆印はこれ以上ファスナーが開かないよ!
という印になります。

印を付け終わったら線にそって布を切ります。
布を机に置いてあまり布を持ち上げずに、
机の上でハサミを滑らすように切ると
まっすぐ綺麗に切れます。

布の端が解けそう・・・と心配な方は、
ここで四方にジグザグミシンを掛けます。

071

ファスナーを縫い付けやすくするために、
☆印のある両端にアイロンをあてます。

086


ファスナーを付けましょう


まずは端を1.5cm折り返した布と
ファスナーを縫い合わせます。
044

046
ファスナーの歯に布が掛からないように、2mm位あけて
ファスナーをまち針で留めていきましょう。
両端で色が違うまち針があるところが
★印の部分です。

ミシンで縫い合わせていきます。

065
布の端から4mmの部分を縫います。
(カーテンは生地が厚いので4mmですが、
薄手の生地は2mm位が綺麗です)

2cm折り返した布を縫い合わせていきます。
先ほど縫った縫い目にかかるくらいに
布を重ねてまち針を打っていきます。
※ココが重なっていないと
クッションを入れた時にファスナーが見えてしまいます。

裏からミシンをかけていきます。

108

矢印から縫い始めて、★印の部分は3回位
返し縫いをして、しっかり縫います。

※ココが解けてしまうと、
ファスナーが外れてしまいます!

縫い終わりの★印もしっかり縫いましょう。
ファスナーの歯の上を縫うときは
気持ちゆっくり目に縫うと
ミシンがスムーズに動きます。

ファスナーが長い場合はココでカットします。

114
一度ファスナーの開け閉めをしてみて、
スムーズに動くか確認しておきます。
引っかかる場合はその部分を
ほどいて縫い直しておきます。

大分それらしくなってきました!
ファスナー付けが終われば後は簡単です!


全体を縫い合わせます


1、ファスナーをあけておきます。
※これを忘れると後で表に返す時大変なので、
忘れずにあけておきます!

中表にして3辺にまち針を打ちます。
122

一気に3辺を縫い合わせていきます!
IMG_4135
縫い終わりました!
IMG_4182
この時、縫い目にそってアイロンをかけておくと
ひっくり返した時に綺麗です。


クッションを入れてみましょう


カバーをひっくり返します。
角は画像の用につまんでひっくり返すと
綺麗に角がでます。
IMG_4179

いよいよクッションを中に入れてみましょう!

IMG_4193

じゃーん、完成です!
色々な角度から見て
・・・・うん、上手くできました!

IMG_4197

調子に乗って沢山作ってみました。

IMG_4239

慣れてきたら、
ファスナーを付ける前にリボンやフリンジ、
ワッペンを縫い付けても可愛いです♪

カーテン生地はポリエステル製が多く、
生地が丈夫でしっかりしている物が多く
インテリアファブリックとして
再利用するには持って来いです。
座椅子カバーや椅子の座面の張替え、
お買い物バックを作るのもオススメです。

今回使用したカーテンはジャカード ~プリムヴェール~
上品なベージュは明るく柔らかい雰囲気を演出し
当店でも人気の商品です!

新しいカーテンを買った後、
今まで一緒に過ごしていたカーテンとお別れする前に
ぜひお試し下さいね。

815_csc

関連記事